|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/21 09:18,
提供元: フィスコ
テリロジーHD---連結子会社クレシード、ベトナムPeaSoft社と資本業務提携を締結
*09:18JST テリロジーHD---連結子会社クレシード、ベトナムPeaSoft社と資本業務提携を締結
テリロジーホールディングス<5133>は20日、連結子会社で情報システム業務支援とシステム開発を行うクレシードが、ベトナム・ハノイに本社を置くPeaSoft Vietnamと資本業務提携を締結し、同社を持分法適用関連会社化したと発表した。
PeaSoftは2022年の創業以来、受託開発サービスや自社ソリューションの提供を通じて、日本企業向けのシステム開発に注力してきた。特に、日本の大手ゼネコンや日系企業のベトナム子会社向けに多数の実績を有し、日越双方の顧客から高い信頼を得ている。
クレシードは業務システムの開発および保守を中核事業とし、製造業をはじめとする多くの顧客の情報戦略推進に貢献している。PeaSoftはこれまでにもクレシードの顧客向けシステム開発案件で実績を積んでおり、今回の資本業務提携により、両社の連携が一層強化される。
この関連会社化に伴い、クレシードはPeaSoftに1名の役員を派遣し、技術・営業の両面での連携を深めていく方針だ。これにより、クレシードの中核事業であるシステム開発ソリューション事業において、顧客のさらなる要望や期待に応える体制が整うこととなる。
《ST》
記事一覧
2025/05/21 15:05:Sansan---大幅続落、Bill One事業の改善には要時間として国内証券は目標株価下げ
2025/05/21 14:53:日経平均は180円安、訪日外国人客数などに関心
2025/05/21 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜フィスコ、 かっこなどがランクイン
2025/05/21 14:45:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り再開に警戒
2025/05/21 14:20:日経平均VIは低下、株価下落で高値警戒感緩む
2025/05/21 14:20:ヴィッツ---大幅反落、株式売出による目先の需給悪化を警戒
2025/05/21 14:13:東京為替:ドル・円はじり安、クロス円は下げ渋り
2025/05/21 14:04:出来高変化率ランキング(13時台)〜ピクセル、かっこなどがランクイン
2025/05/21 13:54:ジーデップアドバンス---1月高値が射程に入る
2025/05/21 13:53:日経平均は124円安、円高やダウ平均先物安が重しに
2025/05/21 13:51:フライト---大幅続落、今期営業黒字転換見通しも好材料にはつながらず
2025/05/21 13:46:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、日米財務相会談にらみ
2025/05/21 13:40:京写---大幅反発、今期の2ケタ増益・増配見通しなどを好感
2025/05/21 13:39:イチケン---大幅続伸、マルハンがTOBを実施して保有比率40%引き上げを目指す
2025/05/21 13:37:バリューC Research Memo(7):配当性向15%を目途に増配を予定
2025/05/21 13:36:バリューC Research Memo(6):2026年2月期は大幅増益予想だが保守的な見通し
2025/05/21 13:35:バリューC Research Memo(5):減益も先行的費用が要因で、実態は順調
2025/05/21 13:34:バリューC Research Memo(4):売上高でCAGR21.5%、売上総利益でCAGR22.1%の達成を目指す
2025/05/21 13:33:バリューC Research Memo(3):先行者メリット、サービスの独自性、展開力に強み
2025/05/21 13:32:バリューC Research Memo(2):安定成長のマーケティングDX事業と急成長の不動産DX事業を展開
|