|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/15 16:29,
提供元: フィスコ
ヘリオス---ARDS治療薬MultiStemの条件付き承認申請に向けPMDAと合意
*16:29JST ヘリオス---ARDS治療薬MultiStemの条件付き承認申請に向けPMDAと合意
ヘリオス<4593>は15日、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)治療薬「MultiStem」の日本国内での条件及び期限付承認申請に向け、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)と製造および臨床パートについて協議を進めたと発表した。
臨床パートに関する当局との相談を実施し、条件付き承認および本承認に向けた臨床データパッケージの内容について概ね合意に至った。
同社は2024年10月2日の発表で、日本国内で完了した第2相試験(ONE-BRIDGE試験)と米英で実施した第2相試験(MUST-ARDS試験)の良好な結果に加え、米国を中心としたグローバル第3相試験(REVIVE-ARDS試験)を実施することを前提に、ARDS治療薬「MultiStem」の条件付き承認申請を行う方針を示していた。
昨年末には、承認後の製品の製造方法や品質管理等に関する製造パートでの合意が得られており、今回の臨床パートでの合意により、過去の日米での治験データを基に条件付き承認を行い、今後米国で実施する第3相試験のデータを基に本承認を判断する方針について、PMDAとの合意が得られた。
同社は当該申請に向けた準備を進めるとともに、米国でのグローバル第3相試験開始に向けた準備も進め、詳細が決定次第公表するとしている。
なお、同社は本計画の進捗による2025年12月期連結業績への現時点での影響はないとしており、今後、開示すべき事項が発生した場合には速やかに知らせるとしている。
《NH》
記事一覧
2025/08/02 17:05:来週の相場で注目すべき3つのポイント:決算発表ピーク、NY連銀インフレ期待発表、自民党両院議員総会
2025/08/02 17:00:株ブロガー・さなさえ:[話題性抜群の株&直近IPO]決算通過で見ておきたい株はコレです【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/02 15:32:クシムに再び不正アクセス疑惑――現職代表の指示で弁護士が資料に接触試行
2025/08/02 15:10:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
2025/08/02 14:57:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も(訂正)
2025/08/02 14:56:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
2025/08/02 14:44:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
2025/08/02 14:42:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
2025/08/02 14:40:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
2025/08/02 14:30:英ポンド週間見通し:もみ合いか、英財政運営に根強い警戒感
2025/08/02 14:29:豪ドル週間見通し:もみ合いか、日豪金利差の早期縮小の可能性低い
2025/08/02 14:27:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、域内経済を警戒
2025/08/02 14:26:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
2025/08/02 14:24:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
2025/08/02 14:09:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
2025/08/02 14:07:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
2025/08/02 14:06:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
2025/08/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/02 08:35:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比860円安の40000円〜
2025/08/02 07:41:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
|