|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/10 15:40,
提供元: フィスコ
ニッポンインシュア Research Memo(10):スローガン「人と地域の社会に貢献」のもと、各種事業活動を展開
*15:40JST ニッポンインシュア Research Memo(10):スローガン「人と地域の社会に貢献」のもと、各種事業活動を展開
■SDGsの取り組み
スローガンである「人と地域の社会に貢献」のもと、安心で快適な社会の持続的発展と、健全な環境の保全や継承を支える事業活動を展開している。
地域社会の活性化
十分な介護、医療を受けるにはひとりのチカラではどうしようもない場合がある。施設利用にも保証人を必要とする場面が多いが、近年は人間関係の希薄化や経済的理由で保証人の確保が難しい時代になっている。ニッポンインシュア<5843>は介護費債務保証・入院費債務保証を提供し、社会的弱者が十分な介護・医療を受けられるよう、保証のチカラでサポートする。
カーブスの30分のサーキットトレーニングは、運動がはじめての人も、今まで運動が長続きしなかった人も体を動かすことが好きになる画期的なプログラムとなっている。運動習慣が身につくことで、体が健康になり心も前向きに変わる。カーブスにおいて、健康寿命を伸ばす活動を支援する。
従業員に最大級のパフォーマンス
同社では、共に育つ「共育」と教えて育つ「教育」の両方を実施する。「共育」プログラムとして新入社員から中堅社員まで社内・社外研修を行い、「教育」では知識やスキルの向上をはかる社員に対して費用を負担し、希望する教育環境を提供することで自己研鑽や成長を支援する。
差別の無い平等な社会づくり
社会的な男らしさや女らしさではなく、自分らしさで仕事ができる環境を実現している。社員のうち女性が半数以上を占め、比例して管理職の女性比率が高いことも同社の特徴である。
家賃債務保証の入居審査ではLGBTQを問わず、厳密性はもちろんのこと人格や内面性から平等な審査を行なっている。ほかにも、出産・育児・介護などライフイベントに合わせた働き方ができるよう、業務パフォーマンスとのバランスを取りつつ、産休、育休、時短勤務などフレキシブルな就業制度を敷いており、労働・昇進機会不平等の是正に貢献している。
また常に、国内及び国家間の格差是正に向け、ウェブサイト、SNS、印刷物などによる情報発信や採用において、障害、性別、年齢、国籍、性的志向による差別や不平等の撤廃に留意している。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
《HN》
記事一覧
2025/05/14 14:05:ネクソン---大幅反発、第1四半期実績や第2四半期見通しはコンセンサスを上振れ
2025/05/14 13:53:日経平均は210円安、移動平均線も意識
2025/05/14 13:47:シップHD---大幅反落、今期営業利益計画は従来の前期計画水準にとどまる
2025/05/14 13:31:東京為替:ドル・円は小動き、目先のイベントにらみ
2025/05/14 13:20:NexTone---ストップ高で年初来高値、26年3月期の営業利益予想79.1%増、年間配当予想は初配の20円
2025/05/14 13:15:東京為替:ドル・円は安値圏、米金利にらみ
2025/05/14 13:09:サンリオ---押し目狙いで抵抗線突破待ち
2025/05/14 13:09:ベルシス24 Research Memo(9):連結配当性向50%の安定配当を目指す
2025/05/14 13:08:ベルシス24 Research Memo(8):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を発表(2)
2025/05/14 13:07:Finatext---上場来高値、26年3月期の営業利益予想96.8%増、前期は会社計画を超過達成
2025/05/14 13:07:ベルシス24 Research Memo(7):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を発表(1)
2025/05/14 13:06:ベルシス24 Research Memo(6):2026年2月期は、CRM事業の増収により増益を予想
2025/05/14 13:05:ベルシス24 Research Memo(5):2025年2月期は、コロナ等国策関連業務の大幅減少の影響で減収減益(2)
2025/05/14 13:04:ベルシス24 Research Memo(4):2025年2月期は、コロナ等国策関連業務の大幅減少の影響で減収減益(1)
2025/05/14 13:03:ベルシス24 Research Memo(3):CRM事業を中心に国内及び海外で事業を展開、経営資源を集中する体制を構築
2025/05/14 13:02:ベルシス24 Research Memo(2):全国35拠点、ブース数18,100席を擁する、コンタクトセンター大手
2025/05/14 13:01:ベルシス24 Research Memo(1):2031年2月期に売上収益2,500億円、営業利益率10%以上を目指す
2025/05/14 13:00:後場の日経平均は320円安でスタート、ニトリHDやカプコンなどが下落
2025/05/14 12:45:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約47円分押し下げ
2025/05/14 12:42:後場に注目すべき3つのポイント〜短期的な過熱感などが意識されて38000円台割れ
|