|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/11 07:38,
提供元: フィスコ
NY原油:強含みで60.13ドル、59ドル台半ばで押し目買いが入る
*07:38JST NY原油:強含みで60.13ドル、59ドル台半ばで押し目買いが入る
NY原油先物12月限は強含み(NYMEX原油12月限終値:60.13 ↑0.38)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+0.38ドル(+0.64%)の60.13ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは59.41−60.48ドル。ロンドン市場で60.48まで買われた後、米国市場の後半にかけて59.41ドルまで売られたが、押し目買いが入ったことで反転。通常取引終了後の時間外取引で60.20ドルまで戻した。
《CS》
記事一覧
2025/11/13 16:02:飛島ホールディングス---2Qは営業利益30億円を突破、通期予想達成に向け順調な進捗
2025/11/13 16:02:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/11/13 15:49:11月13日本国債市場:債券先物は135円84銭で取引終了
2025/11/13 15:33:日経平均大引け:前日比218.52円高の51281.83円
2025/11/13 15:30:LIFULL---大幅反落、今期の大幅減益見通しを売り材料視
2025/11/13 15:24:ハークスレイ---2Qは前年比+20%の増収、全事業部門で増収を達成。EBITDAは+19%
2025/11/13 15:23:フォーバル---2Qは売上高横ばいなるも、人的資本経営セグメントが2ケタ増収増益
2025/11/13 15:21:ダイナミックマッププラットフォーム---慶應義塾大学とダイナミックマップの社会実装に向けた共同研究契約を締結
2025/11/13 15:16:フルハシEPO---株主優待制度の導入
2025/11/13 15:15:フルハシEPO---2Q増収・営業利益増益、バイオマテリアル事業・資源循環事業の売上高が順調に伸長
2025/11/13 15:13:ケイファーマ---3QはiPS創薬事業において検証的治験(第III相試験)への準備を推進
2025/11/13 15:11:マイクロアド---子会社UNIVERSE PULSE、TikTok LIVEで総合情報バラエティ番組「推しコマ!」を開始
2025/11/13 15:09:東京為替:ドル・円は底堅い、円売り地合い継続
2025/11/13 15:07:DAIKO XTECH---2Q(7-9月期)は売上総利益・営業利益が大幅改善
2025/11/13 14:58:出来高変化率ランキング(14時台)〜テクニスコ、デクセリアルズなどがランクイン
2025/11/13 14:57:ハークスレイ---剰余金の配当(中間配当、前年比で増配)
2025/11/13 14:57:城南進学研究社---2Q増収・大幅な増益、記念配当の実施を発表
2025/11/13 14:53:日経平均は118円高、引き続き主要企業の決算に関心
2025/11/13 14:52:東京為替:ドル・円はやや値を戻す、日本株にらみ
2025/11/13 14:51:トヨクモ---Toyokumo kintoneApp認証、利用者100万人突破
|