トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/23 19:12,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利高続く
*19:12JST 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利高続く
欧州市場でドル・円は高値圏を維持するものの、152円60銭台で伸び悩む展開。米10年債利回りの上昇基調でドル買いに振れやすく、ユーロ・ドルは自安で1.1590ドル台に。一方、欧米株価指数は高安まちまちで、株価にらみの円売りは抑制された。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は152円45銭から152円66銭、ユ-ロ・円は176円85銭から177円01銭、ユ-ロ・ドルは1.1591ドルから1.1605ドル。
《TY》
記事一覧
2025/10/27 12:35:オービーシステム---2Q増収、産業流通事業・社会公共事業・ITイノベーション事業の売上高が順調に推移
2025/10/27 12:33:ミロク情報サービス---会計システム4製品とリクルートの「Airレジ」がAPI連携開始
2025/10/27 12:31:ドリーム・アーツ---ALSOKが、全社のDX基盤としてInsuiteXとSmartDBの本格運用を開始
2025/10/27 12:29:注目銘柄ダイジェスト(前場):霞ヶ関キャピタル、中国塗料、CANBASなど
2025/10/27 12:22:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り
2025/10/27 12:21:5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:13:日経平均は大幅続伸、5万円台の大台に到達
2025/10/27 12:04:ニッソウ Research Memo(4):2026年7月期は大幅増益を見込む
2025/10/27 12:03:ニッソウ Research Memo(3):2025年7月期はM&Aした企業の子会社化が貢献し増益
2025/10/27 12:02:ニッソウ Research Memo(2):リフォーム事業をメインとし、BtoBからBtoCに事業範囲を広げる
2025/10/27 12:01:ニッソウ Research Memo(1):2025年7月期は3期ぶりに増益に転じる
2025/10/27 11:37:東京為替:米ドル・円は153円近辺で推移、日経平均1000円超高で米ドル・円は下げ渋り
2025/10/27 11:29:東京為替:日経平均大幅高で米ドル・円は下げ渋り
2025/10/27 11:21:中国塗料---大幅続伸、日米が造船に関する協力覚書を締結と伝わり
2025/10/27 11:21:キヤノンMJ---大幅反発、業績上方修正や自社株買いを発表
2025/10/27 11:11:ダイキアクシス Research Memo(11):2025年12月期も普通配当24.0円を継続する予定
2025/10/27 11:10:ダイキアクシス Research Memo(10):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(2)
2025/10/27 11:09:ダイキアクシス Research Memo(9):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(1)
2025/10/27 11:08:ダイキアクシス Research Memo(8):2025年12月期通期では増収増益基調の継続を見込む
2025/10/27 11:07:ダイキアクシス Research Memo(7):2025年12月期中間期は増収減益となるも、おおむね想定内の進捗