トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/14 07:33, 提供元: フィスコ

NY金:大幅続伸で4133.00ドル、雇用情勢の悪化などを意識した買いが入る

*07:33JST NY金:大幅続伸で4133.00ドル、雇用情勢の悪化などを意識した買いが入る
NY金先物12月限は大幅高(COMEX金12月限終値:4133.00 ↑132.60)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+132.60ドル(+3.31%)の4133.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは4011.30−4137.20ドル。アジア市場で4011.30ドルまで売られたが、まもなく反転し、米国市場の後半にかけて4137.20ドルまで一段高となった。米連邦政府機関の一部閉鎖が続いていることや雇用情勢の悪化を意識した買いが入ったようだ。通常取引終了後の時間外取引では主に4120ドルを挟んだ水準で推移。
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/14 16:35:日経VI:上昇、政治の先行き不透明感を警戒
  • 2025/10/14 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:国内外政治の不透明感で安値引け
  • 2025/10/14 16:28:米中貿易摩擦への懸念や国内政治リスクによる持ち高調整【クロージング】
  • 2025/10/14 16:18:日経平均は大幅続落、ハイテク株や防衛関連株などの売り止まらず
  • 2025/10/14 16:13:良品計画、技研製作所、竹内製作など
  • 2025/10/14 16:08:新興市場銘柄ダイジェスト:地域新聞社は続落、Cocoliveが大幅反落
  • 2025/10/14 16:03:東証業種別ランキング:電気機器が下落率トップ
  • 2025/10/14 16:00:東京為替:ドル・円は下げ一服、小幅に戻す
  • 2025/10/14 15:56:10月14日本国債市場:債券先物は136円33銭で取引終了
  • 2025/10/14 15:36:日経平均大引け:前日比1241.48円安の46847.32円
  • 2025/10/14 15:00:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(10)
  • 2025/10/14 14:59:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(9)
  • 2025/10/14 14:58:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(8)
  • 2025/10/14 14:57:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(7)
  • 2025/10/14 14:56:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(6)
  • 2025/10/14 14:55:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(5)
  • 2025/10/14 14:53:東京為替:ドル・円は一段安、日本株は再び下げ幅拡大
  • 2025/10/14 14:54:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(4)
  • 2025/10/14 14:53:日経平均は1418円安、米企業決算などに関心
  • 2025/10/14 14:53:ホリイフードサービス株式会社×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(3)