|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/07 05:47,
提供元: フィスコ
NY株式:NYダウは63ドル安、ハイテクが支える
*05:47JST NY株式:NYダウは63ドル安、ハイテクが支える
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は63.31ドル安の46694.97ドル、ナスダックは161.16ポイント高の22941.67で取引を終了した。
オープンAIとAMD半導体契約などが好感されハイテクセクターを押し上げ、寄り付き後、上昇。金利の上昇や高値警戒感にダウは下落に転じた。人工知能(AI)関連事業への期待感が根強く、ナスダックは終日堅調に推移し過去最高値を更新。まちまちで終了した。セクター別では自動車・自動車部品、ソフトウエア・サービスが上昇した一方、電気通信サービスが下落。
半導体のアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は「ChatGPT」を展開する人工知能(AI)開発企業オープンAIとAIインフラ構築に関する契約締結を発表し、大幅高。競合のエヌビディア(NVDA)は下落した。地銀のフィフス・サード・バンコープ(FITB)はテキサス州での事業拡大を目指し同業コメリカ(CMA)を109億ドルで買収することで合意したと発表し、下落。コメリカ(CMA)は大幅上昇した。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は新製品の発表期待に買われた。トラックメーカーのパッカー(PCAR)はトランプ大統領が11月1日付で、輸入中・大型トラックに対し25%関税を発動する計画を発表し、上昇。
住宅建設のレナー(LEN)、DRホートン(DHI)、KBホームズ(KBH)などはトランプ大統領が使用されていない分譲地がたくさんあり、住宅建設のペース加速すべきと要請し、それぞれ下落した。ピザの宅配サービスレストラン運営のパパ・ジョーンズ・インターナショナル(PZZA)、ハンバーガーショップ・チェーンのシェイク・シャック(SHAK)はアナリストの投資判断引き下げで、それぞれ下落。
投資家の恐怖心理を示すVIX指数は16.29まで下落した。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/10/09 23:32:NY外為:円売り圧力強い、高市氏発言で一時反発も
2025/10/09 22:41:NY外為:円安値圏で神経質な展開、一部介入警戒感や日銀の利上げ観測再燃
2025/10/09 20:06:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧州株はまちまち
2025/10/09 19:26:欧州為替:ドル・円は下げ一服、安値もみ合いに
2025/10/09 18:46:ジーニー---JAPAN AIがAI開発・運用プラットフォーム「JAPAN AI STUDIO」を提供開始
2025/10/09 18:45:ティーケーピー---「TKP 渋谷長井記念ホール」、2025年10月1日開業
2025/10/09 18:43:
2025/10/09 18:41:
2025/10/09 18:39:三和ホールディングス---前入後出・住戸別宅配メイルボックス「GMX-2」を発売
2025/10/09 18:27:9日の香港市場概況:ハンセン指数は4日続落、利益確定売りが優勢
2025/10/09 18:27:欧州為替:ドル・円は軟調、152円台に失速
2025/10/09 18:25:ヨシタケ:配管設計の要となるバルブメーカー、株価年初来高値更新もPBR0.7倍台で推移
2025/10/09 18:20:日本シイエムケイ:統合ECU需要拡大と新工場稼働でさらなる成長へ、PBR0.3倍台かつ配当利回り2.5%超え
2025/10/09 18:18:9日の中国本土市場概況:上海総合は3日続伸、政策期待で約10年ぶり3900pt大台乗せ
2025/10/09 18:15:日経平均テクニカル: 大幅反発、ほぼ「陽の丸坊主」で最高値更新
2025/10/09 18:13:M&Aキャピタルパートナーズ:今期2桁増収増益見通し、大型案件に強みを持つ独自モデルで成長続く
2025/10/09 18:01:NY金は4000ドル、国内金は2万円 サンワード証券の陳氏
2025/10/09 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り継続も上値の重さを意識
2025/10/09 17:02:東京為替:ドル・円は堅調、午後は153円台に浮上
2025/10/09 16:56:東証グロ−ス指数は5日続伸、東証プライムに資金向かい上値の重い展開
|