|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/02 08:05,
提供元: フィスコ
NY為替:米政府機関閉鎖やADP雇用統計悪化で利下げ観測強まる
*08:05JST NY為替:米政府機関閉鎖やADP雇用統計悪化で利下げ観測強まる
1日のニューヨーク外為市場でドル・円は146円59銭まで下落後、147円25銭へ反発し、147円10銭で引けた。共和党と民主党が対立し予算案が成立せず米国政府機関が閉鎖したほか、米9月ADP雇用統計が予想外の2カ月連続のマイナスに落ち込み年内の利下げを織り込むドル売りに拍車がかかった。その後、9月ISM製造業景況指数が8月から予想以上に改善、さらに、現時点で政府機関閉鎖による米国格付けへの短期的な影響はないと格付け会社フィッチが明らかにしドルは下げ止まった。
ユーロ・ドルは1.1768ドルまで上昇後、1.1716ドルまで反落し、1.1730ドルで引けた。ユーロ・円は172円31銭へ下落後、172円66銭まで上昇した。リスク回避の円買いが優勢となった。ポンド・ドルは1.3527ドルまで上昇後、1.3465ドルまで下落した。ドル・スイスは0.7958フランまで下落後、0.7990フランまで上昇した。
《MK》
記事一覧
2025/10/02 09:52:PRISMBio---大幅反発、PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
2025/10/02 09:47:日経平均は185円高でスタート、ディスコや第一三共などが上昇
2025/10/02 09:46:ホットリンク---反発、トークンの投資機会発見から売買までを自動化する「Nonagon AI」の本運用を開始
2025/10/02 09:26:CKサンエツ:金属製品メーカーとしての高い信頼を武器に、今後も伸銅事業を基盤に拡大
2025/10/02 09:21:豊田通商---パラボリックの陽転近づく
2025/10/02 09:14:日経平均は454円高、寄り後は上げ幅拡大
2025/10/02 08:45:前場に注目すべき3つのポイント〜値がさハイテク株の動向を睨みながらの相場展開に〜
2025/10/02 08:45:10/2
2025/10/02 08:43:メタプラ、三菱重◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/10/02 08:40:値がさハイテク株の動向を睨みながらの相場展開に
2025/10/02 08:34:三菱重---75日線が支持線として機能
2025/10/02 08:25:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは43ドル高、利下げ期待が支援
2025/10/02 08:25:米国株高を映して買い戻し先行へ
2025/10/02 08:24:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比285円高の44825円〜
2025/10/02 08:05:NY為替:米政府機関閉鎖やADP雇用統計悪化で利下げ観測強まる
2025/10/02 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:下げ止まりか
2025/10/02 07:45:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/10/02 07:41:今日の為替市場ポイント:米政府機関の一部閉鎖で米ドルは伸び悩む可能性
2025/10/02 07:36:NYの視点:米9月ADP雇用統計はネガティブサプライズ、雇用統計の先行指標は減速兆候を示唆
2025/10/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ERI HD、テクノアルファ、夢みつけ隊など
|