|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/04 15:54,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
*15:54JST 東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
銀行業が下落率トップ。そのほか鉱業、サービス業、保険業、石油・石炭製品なども下落。一方、その他製品が上昇率トップ。そのほか不動産業、精密機器、空運業、非鉄金属も上昇。
1. その他製品 / 7,475.69 / 2.50
2. 不動産業 / 2,147.38 / 0.76
3. 精密機器 / 10,959.05 / 0.66
4. 空運業 / 237.01 / 0.31
5. 非鉄金属 / 2,103.97 / 0.09
6. 陸運業 / 2,175.2 / -0.15
7. 食料品 / 2,325.19 / -0.19
8. 金属製品 / 1,519.85 / -0.22
9. 建設業 / 2,119.46 / -0.24
10. 倉庫・運輸関連業 / 4,138.19 / -0.38
11. 小売業 / 2,092.22 / -0.45
12. 医薬品 / 3,456.94 / -0.62
13. 化学工業 / 2,370.28 / -0.64
14. 繊維業 / 823.99 / -0.66
15. ガラス・土石製品 / 1,443. / -0.71
16. 電力・ガス業 / 543.77 / -0.74
17. ゴム製品 / 4,698.78 / -0.75
18. 海運業 / 1,811.01 / -0.77
19. 情報・通信業 / 6,963.27 / -0.84
20. 卸売業 / 3,963.33 / -0.85
21. 水産・農林業 / 591.34 / -0.98
22. その他金融業 / 1,050.24 / -1.20
23. 輸送用機器 / 4,344.26 / -1.31
24. パルプ・紙 / 541.75 / -1.33
25. 電気機器 / 5,014.4 / -1.36
26. 鉄鋼 / 684.15 / -1.56
27. 機械 / 3,756.71 / -1.60
28. 証券業 / 676.07 / -1.76
29. 石油・石炭製品 / 1,818.71 / -2.07
30. 保険業 / 2,872.38 / -2.28
31. サービス業 / 3,164.86 / -2.41
32. 鉱業 / 620.25 / -2.68
33. 銀行業 / 403.52 / -3.19
《CS》
記事一覧
2025/08/05 12:05:日経平均は反発、買い一巡後伸び悩むも上昇基調
2025/08/05 11:18:ラインヤフー---大幅続落、検索広告減少などメディア事業伸び悩みを嫌気も
2025/08/05 11:12:ユビAI Research Memo(12):高付加価値化と人材戦略を軸に、全事業で利益体質の強化へ
2025/08/05 11:11:ユビAI Research Memo(11):IoTセキュリティ需要を追い風に、量子暗号など成長領域へ投資加速
2025/08/05 11:10:ユビAI Research Memo(10):2028年3月期の売上高50億円以上を目指す
2025/08/05 11:09:ユビAI Research Memo(9):借入金削減進み、自己資本比率は69.4%に改善
2025/08/05 11:08:ユビAI Research Memo(8):2025年3月期はグレープシステムが通期で寄与し増収増益
2025/08/05 11:07:ユビAI Research Memo(7):製造業DX基盤「HEXAGON」拡大で共創エコシステムを形成
2025/08/05 11:06:ユビAI Research Memo(6):高速起動やSBOM対応など注力分野で事業多角化を推進
2025/08/05 11:05:ユビAI Research Memo(5):開発支援・セキュリティに強み、4事業で収益基盤を構築
2025/08/05 11:03:SECカーボン:脱炭素社会の進展、アルミ・電炉鋼・EV・半導体市場の拡大とともに成長するカーボン製品の中核企業
2025/08/05 11:04:ユビAI Research Memo(4):顧客が必要とするソフトウェアテクノロジー・サービスを国内外に展開する
2025/08/05 11:03:ユビAI Research Memo(3):M&Aにより事業領域・基盤を拡充し、新たな成長ステージへ(2)
2025/08/05 11:02:地政学的混乱のさなかのEUと中国(2)【中国問題グローバル研究所】
2025/08/05 11:02:ユビAI Research Memo(2):M&Aにより事業領域・基盤を拡充し、新たな成長ステージへ(1)
2025/08/05 11:01:ユビAI Research Memo(1):M&Aにより業容拡大、2025年3月期までの3年間で売上高倍増
2025/08/05 10:58:地政学的混乱のさなかのEUと中国(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/08/05 10:44:unerry---法人税等調整額(益)の計上及び業績予想の修正
2025/08/05 10:42:マイクロアド---北海道支社を新設、北海道エリアの企業や地方自治体へのデジタルマーケティング支援事業を強化
2025/08/05 10:40:日本製鉄:構造改革と供給網強化で成長実現、U. S. Steel買収で世界トップクラスの規模を持つグループへ(2)
|