|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/15 07:32,
提供元: フィスコ
NY金:伸び悩みで3359.10ドル、ドル高を意識して伸び悩む
*07:32JST NY金:伸び悩みで3359.10ドル、ドル高を意識して伸び悩む
NY金先物8月限は伸び悩み(COMEX金8月限終値:3359.10 ↓4.90)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比−4.90ドル(−0.15%)の3359.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは3348.50−3389.30ドル。ドル高を意識して伸び悩んだ。
《CS》
記事一覧
2025/07/15 13:05:ジェネパ Research Memo(5):中期経営計画を策定。2027年10月期に売上高217億円を目指す
2025/07/15 13:04:ジェネパ Research Memo(4):ECマーケティング事業は堅調。商品企画関連事業は大手からの受注増等で業容拡大
2025/07/15 13:03:ジェネパ Research Memo(3):自社運営の通販サイト「リコメン堂」を運営するECマーケティング事業が主力
2025/07/15 13:01:INGS---急反発、25年8月期第3四半期の業績を発表
2025/07/15 13:02:ジェネパ Research Memo(2):国内EC事業を核として、M&Aを含む戦略投資で事業拡大を図る
2025/07/15 13:01:ジェネパ Research Memo(1):2025年10月期中間期は増収・大幅増益。中国・ベトナム子会社の業績が伸長
2025/07/15 12:57:後場の日経平均は35円高でスタート、第一三共や楽天銀行などが上昇
2025/07/15 12:50:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約46円分押し上げ
2025/07/15 12:43:エルテス---反落、26年2月期第1四半期の経常が黒字に転換も
2025/07/15 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:21:前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:18:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、節目を意識
2025/07/15 12:08:芙蓉リース Research Memo(8):社会課題の解決を収益化へ、KPI進捗に注目
2025/07/15 12:07:芙蓉リース Research Memo(7):各事業分野における基本戦略と目標
2025/07/15 12:06:芙蓉リース Research Memo(6):「社会課題の解決」と「経済価値」の同時実現により、持続的成長を目指す
2025/07/15 12:05:芙蓉リース Research Memo(5):2026年3月期も増益基調が継続する見通し
2025/07/15 12:04:芙蓉リース Research Memo(4):成長領域がけん引、事業分野別で堅調な展開が進む
2025/07/15 12:03:芙蓉リース Research Memo(3):2025年3月期の経常利益は8期連続で過去最高益を更新
2025/07/15 12:02:芙蓉リース Research Memo(2):「不動産」「エネルギー環境」などに強みを有する総合リース会社
|