トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/21 04:16, 提供元: フィスコ

5月20日のNY為替概況

*04:16JST 5月20日のNY為替概況
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円97銭へ強含んだのち、144円53銭まで下落し、引けた。

ほとんどの連邦準備制度理事会(FRB)高官が当面政策金利据え置きを支持していることを表明したため長期金利の上昇に伴うドル買いが優勢となった。同時に、日米財務相会合の可能性から円安是正策を警戒した円買いに上値も抑制された。

ユーロ・ドルは1.1223ドルから1.1280ドルまで上昇し引けた。ユーロ圏5月消費者信頼感指数速報値が4月から予想以上に改善したためユーロの買戻しが強まった。

ユーロ・円は162円44銭まで下落後、163円15銭まで上昇した。

ポンド・ドルは1.3335ドルへ下落後、1.3387ドルまで上昇した。

ドル・スイスは0.8347フランから0.8293フランまで下落した。


[経済指標]
・米・10月フィラデルフィア連銀非製造業活動:−41.9(4月―42.7)





《KY》

記事一覧

  • 2025/05/21 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開か
  • 2025/05/21 07:53:NYの視点:米5月フィリー連銀非製造業活動は2020年来の低水準から回復
  • 2025/05/21 07:48:20日の米国市場ダイジェスト:NYダウは114ドル安、利下げ期待が後退
  • 2025/05/21 07:47:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比90円高の37620円〜
  • 2025/05/21 07:42:NY原油:やや下げ渋りで62.03ドル、ドル安を意識
  • 2025/05/21 07:40:20日のNY市場は反落
  • 2025/05/21 07:39:NY金:続伸で3284.60ドル、ドル安を意識した買いが入る
  • 2025/05/21 07:35:米国株式市場は反落、利下げ期待が後退(20日)
  • 2025/05/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2メタプラネット、売れるG、Abalanceなど
  • 2025/05/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど
  • 2025/05/21 06:46:NY為替:米国株式と米国債の下落を嫌気してドル売り強まる
  • 2025/05/21 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、NZ貿易収支、英消費者物価コア指数など
  • 2025/05/21 05:58:NY株式:NYダウは114ドル安、利下げ期待が後退
  • 2025/05/21 04:16:5月20日のNY為替概況
  • 2025/05/21 03:33:[通貨オプション]OP買い後退、リスク警戒感後退
  • 2025/05/21 03:04:NY外為:ドル底堅く推移、金融政策は良い位置=STルイス連銀総裁
  • 2025/05/21 00:53:BTC伸び悩み、金利上昇を警戒、FRB高官は当面政策金利据え置きを支持【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/21 00:56:NY外為:BTC伸び悩み、金利上昇を警戒、FRB高官は当面政策金利据え置きを支持
  • 2025/05/20 23:49:【市場反応】ユーロ圏・5月消費者信頼感指数速報値は予想以上に改善、ユーロ買い
  • 2025/05/20 22:02:【市場反応】カナダ4月消費者物価指数は鈍化も予想上振れ、加ドル堅調