|  | フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/03/28 08:05,
提供元: フィスコ
 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買いが交錯しそうだ。前日27日のダウ平均は155.09ドル安の42299.70ドル、ナスダックは94.98pt安の17804.04ptで取引を終了した。トランプ大統領が発表した自動車関税を懸念した売りが続き、寄り付き後、下落。その後、雇用関連や国内総生産(GDP)など指標が堅調な経済を示し一時上昇に転じた。しかし、関税を巡る不透明感がくすぶったほか、インフレ高止まりの思惑で長期金利の上昇が嫌気され、終盤にかけ相場は再び下落し終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買いが交錯しそうだ。月末・年度末による、ドル買い需要や、パッシブ運用の配当落ち分のヘッジ買いニーズが観測され、25日移動平均線が下値支持線として期待される。一方、今晩米国で、2月個人消費支出や3月ミシガン大学消費者マインド指数の発表を控え、ポジション整理の動きが強まる可能性もある。本日上場のIPOは、プログレス<339A>(想定時価総額147億円)、トヨコー<341A>(想定時価総額91.2億円)とやや大きく、需給の緩みには留意したい。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比変わらずの660ptで終えている。上値のメドは670pt、下値のメドは650ptとする。
 
 
 《SK》
 
 記事一覧2025/10/31 09:15:日経平均は548円高、寄り後は上げ幅拡大
2025/10/31 09:05:個別銘柄戦略:富士通や関西電力に注目
2025/10/31 08:58:ミンカブ、大崎電◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/10/31 08:49:3連休を前にした利食いも押し目狙いのスタンス
2025/10/31 08:44:30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは109ドル安、ハイテクが重し
2025/10/31 08:43:ADR日本株ランキング〜富士通など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比130円安の51330円〜
2025/10/31 08:41:前場に注目すべき3つのポイント〜3連休を前にした利食いも押し目狙いのスタンス〜
2025/10/31 08:34:10/31
2025/10/31 08:29:NITTAN---直近の調整で過熱感は後退
2025/10/31 08:28:大崎電---25日線が支持線に変わる
2025/10/31 08:25:米ハイテク株安を受けて利食い売り先行か
2025/10/31 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
2025/10/31 08:02:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆日本銀行の金利据え置きを受けてリスク回避的なユーロ売り・円買いは縮小する可能性
2025/10/31 07:55:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識して円売り継続の可能性
2025/10/31 07:44:NYの視点:米政策金利3年ぶり低水準、FOMCメンバーはさらなる利下げに慎重姿勢強める
2025/10/31 07:40:NY原油:下げ渋りで60.57ドル、59ドル台後半で押し目買いも
2025/10/31 07:35:NY金:小幅高で4015.90ドル、4000ドル台を回復
2025/10/31 07:32:前日に動いた銘柄 part2 大和自動車交通、日アビオ、ティムコなど
2025/10/31 07:19:30日のNY市場は下落
2025/10/31 07:15:米国株式市場は下落、ハイテクが重し(30日) |