携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/01 15:56, 提供元: フィスコ

テクノアルファ、ロジスネクス、キユソ流通など


<2897> 日清食HD 2709 -77大幅続落。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」へ格下げ、目標株価も4400円から3000円に引き下げている。下期にかけての他社の増産や値上げなどで、競争環境はさらに激化する可能性が高いとして、米国の不透明感が未だ払拭できていないと判断。米国の動向に株価が左右される展開が続くとみているもよう。また、海外の利益未達によって、26年3月期の利益計画達成は厳しいとも考えているもようだ。

<2652> マンダラケ 320 +13大幅反発。前日に8月の月次動向を発表している。既存店売上高は前年同月比14.4%増となり、2カ月ぶりのプラス転換、かつ、8カ月ぶりの2ケタ増となる形に。大型イベントの開催期間変更による売上減少を警戒していたものの、各店舗における独自イベントを積極的に展開した効果が奏効したもよう。これにより、25年9月期の全店売上高は前年同期比4.6%増での推移に。

<3089> テクノアルファ 1290 +162急伸。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は4.7億円で前年同期比5.1倍の水準となっている。上半期実績は0.9億円で同3.6%減と減益決算であったことから、想定外の業績拡大にポジティブなインパクトが先行のようだ。エレクトロニクス事業は伸び悩んでいるものの、前期に受注した舶用機器の納入が進んだことで、マリン・環境機器事業が上伸している。なお、通期業績見通しは引き続き非開示。

<9369> キユソ流通 2869 -316大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は44.5億円で前年同期比9.7%減となり、6-8月期は13.8億円で同18.4%減と減益率が拡大する格好になっている。通期予想は56億円、前期比0.7%増を据え置いているが、達成ハードルはやや高まったとの見方につながっているもよう。第3四半期累計では、インドネシアにおける保管貨物の減少などで、関連事業の減益幅が大きくなっている。

<7105> ロジスネクス 1555 -260急落。親会社の三菱重が日本産業パートナーズに同社株を売却すると発表。日本産業パートナーズではTOBを実施して株式を取得、TOB価格は1537円であり、前日終値を約15%下回るディスカウントTOBの形となる。同社ではTOBに賛同を表明、応募するかどうかは株主の判断に任せるとしている。三菱重は64%強の株式を保有し、TOB成立の可能性も高いとみられることから、同価格サヤ寄せの動きになった。

<2685> アンドST 2770 -228大幅続落。前日に上半期決算を発表、営業利益は79.7億円で前年同期比19.4%減となり、第1四半期の56億円、同6.8%減から減益率は拡大する形になった。通期予想は190億円、前期比22.5%増を据え置いたが、下振れへの警戒が優勢になったとみられる。会社計画に対しても約7億円の未達となったもよう。在庫消化のための値引きなどによって、売上総利益率が低下したことが下振れの主因となっているようだ。

<2975> スター・マイカ・ホールディングス 1220 +36大幅反発。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は58.4億円で前年同期比29.2%増となり、通期予想は従来の63億円から72.3億円に上方修正した。オーナーチェンジ物件への回帰や都市部シェアの向上といった事業戦略が奏功し、リノベマンション事業を中心に販売戸数が大幅に増加しているもよう。高価格帯物件の販売好調も収益増を牽引。つれて、年間配当金も従来計画の30円から33円に引き上げた。

<6083> ERI HD 3460 +503ストップ高比例配分。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は8.7億円で前年同期比6.5倍と急拡大する形になっている。比較的、第1四半期は不需要期であるものの、進捗率は31%の水準となっており、業績上振れが意識される状況のもよう。建築確認制度の大きな改正によって、省エネ審査や構造審査業務が増加しているようだ。また、立会外取引によって、上限12万株の自社株買いを実施することも発表している。

<5076> インフロニアHD 1672.5 +133.5大幅続伸。26年3月期業績・配当予想の上方修正を発表している。事業利益は従来予想の545億円から773億円、前期比59.3%増に引き上げ。三井住友建設の子会社化効果などを反映しているもよう。配当性向40%の株主還元方針から、年間配当金も60円から78円に引き上げている。また、中期経営計画における2027年度の目標値も、事業利益は700億円から1000億円にまで上方修正。

<9504> 中国電力 915 +71.7大幅反発。前日に「グループ経営ビジョン2040」を発表。財務目標として、経常益は2025年度850億円見通しに対し、2040年度に1600億円、ROEは7.6%程度に対し、10%以上などと掲げる。また、将来の株主還元の方向性として、26年度以降はDOEの考え方を導入する。島根3号機の営業運転開始まではDOE2%を目指し、その後は還元充実化を更に進める方針。なお、24年度BPSは1967円。


《ST》

記事一覧

  • 2025/10/01 17:03:東証グロ−ス指数は大幅に3日続落、警戒材料多く終日軟調
  • 2025/10/01 17:00:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約145円分押し下げ
  • 2025/10/01 16:54:米政府機関の閉鎖リスクを懸念【クロージング】
  • 2025/10/01 16:35:日経VI:上昇、株価軟調で警戒感広がる
  • 2025/10/01 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理悪化し7日続落
  • 2025/10/01 16:23:東京為替:ドル・円は147円に接近、欧州勢のドル売りで
  • 2025/10/01 16:14:日経平均は続落、終日マイナス圏で軟調推移
  • 2025/10/01 15:57:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
  • 2025/10/01 15:56:テクノアルファ、ロジスネクス、キユソ流通など
  • 2025/10/01 15:47:新興市場銘柄ダイジェスト:アプリックスは一時ストップ高、オンコリスが大幅に反発
  • 2025/10/01 15:44:10月1日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
  • 2025/10/01 15:32:日経平均大引け:前日比381.78円安の44550.85円
  • 2025/10/01 15:19:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り再開
  • 2025/10/01 15:09:三和ホールディングス---三和シヤッター工業、窓シャッター電動化システム「マドモアチェンジSYII」を発売
  • 2025/10/01 15:03:F&LC---75日線を支持線としたリバウンド
  • 2025/10/01 15:01:ブリッジグループ---持株会社体制への移行完了、成長戦略を加速
  • 2025/10/01 14:56:ブリッジグループ---持株会社体制への移行完了、成長戦略を加速
  • 2025/10/01 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜サイフューズ、アプリックスなどがランクイン
  • 2025/10/01 14:51:日経平均は352円安、米経済指標に関心
  • 2025/10/01 14:49:東京為替:ドル・円は下げ一服、日本株は下げ渋り
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/01 17:03:東証グロ−ス指数は大幅に3日続落、警戒材料多く終日軟調
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。