|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/18 08:50,
提供元: フィスコ
防衛関連の一角に資金がシフトする動き
*08:50JST 防衛関連の一角に資金がシフトする動き
18日の日本株市場は、売り先行で始まった後は底堅さを見極めつつ、押し目待ち狙いのスタンスになりそうである。17日の米国市場はNYダウが557ドル安、ナスダックは192ポイント安だった。12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ期待が後退するなかで、過熱感が警戒されている半導体・AI関連株を中心に利益確定の売りが優勢だった。エヌビディアの決算を19日に控えていることも、持ち高調整の売りに向かわせている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比485円安の49785円、円相場は1ドル=155円20銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形で、売り先行で始まりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時49500円まで売られる場面もみられた。引け間際に下げ幅を縮めたものの、49810円と5万円の大台を割り込んでいる。5万円近辺に位置する25日線を下回って終えたことで、売り仕掛け的な商いを誘う形になりそうである。エヌビディアの決算を控えていることで積極的な売り仕掛けの動きは限られるものの、一方で、ヘッジ対応の売りは意識されそうであり、リバウンド狙いの買いは限られそうである。
日経225先物が5万円水準で上値を抑えられる動きになるようだと、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>など前日にリバウンドをみせていた指数インパクトの大きい値がさハイテク株への売りが入りやすいと考えられる。また、日中関係の悪化が警戒されるなか、昨日はファーストリテ<9983>など中国関連株やインバウンド関連銘柄の持ち高を圧縮する動きもみられた。内需株への持ち高調整の売りが強まるようだと、より様子見姿勢が強まることになりそうである。
決算発表が一巡したことで手掛かり材料に欠けることもあり、個別に材料の出ている銘柄での短期的な値幅取りが中心になりそうだ。また、昨日は防衛関連の一角に資金がシフトする動きがみられていた。米国ではトランプ大統領がサウジアラビアへF-35戦闘機を売却すると表明したとしてロッキード・マーチンなど防衛関連株が買われたことも、材料視されそうである。そのほか、中小型株についてはグロース250指数が52週線を割り込んできたこともあり、トレンドが悪化傾向にある点には注意しておきたい。
《AK》
記事一覧
2025/11/19 06:47:NY株式:NYダウは498ドル安、ハイテクや一部主要決算が重し
2025/11/19 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、英消費者物価指数、米住宅着工件数など
2025/11/19 05:43:11月18日のNY為替概況
2025/11/19 04:17:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
2025/11/19 03:30:BTC下げ止まる、9万ドル割れの押し目買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/19 03:34:NY外為:ドル買い一服、トランプ米大統領がパウエルFRB議長を再度批判
2025/11/19 00:22:【市場反応】米・11月NAHB住宅市場指数/8月製造業受注は予想上回る、ドルは続落
2025/11/18 23:00:【市場反応】米ADP週次平均雇用は冴えず、2週連続減少、ドル軟調
2025/11/18 20:51:欧州為替:ユーロ・円は堅調推移、一時180円08銭近辺
2025/11/18 20:21:BBDイニシアティブ---25年9月期増収、BPO事業の売上高・利益が順調に推移
2025/11/18 20:20:ノムラシステムコーポレーション---3Q増収増益、積極的な営業活動を推進
2025/11/18 20:18:マイクロアド---生産性向上施策が奏功し前期は増収増益で着地、今期経常益予想も過去最高へ、株主優待制度も新設
2025/11/18 20:11:天昇電気工業---持分法適用関連会社の増資に伴い特別損失を計上
2025/11/18 20:09:天昇電気工業---2026年3月期 中間期連結業績予想と実績との差異および通期連結業績予想修正を発表
2025/11/18 20:07:天昇電気工業---2Qは減収なるも、日本成形関連事業が微増益に
2025/11/18 20:05:プリモグローバルホールディングス---「PRIDE指標2025」ゴールド5年連続受賞
2025/11/18 19:50:ムゲンエステート Research Memo:2025年12月期3Qは不動産販売鈍化で減収減益
2025/11/18 19:48:マクセル---画像処理技術が「Highway Ai-MONITOR」に採用
2025/11/18 19:42:NANO MRNA---コムレクスの売上順調に推移、2026年3月期通期連結業績予想を修正
2025/11/18 19:40:ミガロHD---大和ハウス工業の中高層賃貸住宅「ロイヤルパークス」「ロイジェントパークス」に「FreeiD」導入
|