トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/25 14:58,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜リンクバル、ニッケなどがランクイン
*14:58JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜リンクバル、ニッケなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月25日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2090> NZAM米7H 70560 1072.722 392.77% 0.003%
<2016> iF米710H 59918 25155.771 345.48% 0.0032%
<6046> リンクバル 2689600 17206.96 322.28% 0.0944%
<3747> インタトレード 3109000 251472.98 286.72% 0.1032%
<5243> note 2502100 305704.76 280.13% 0.1021%
<1482> 米債ヘッジ 370775 76189.332 256.2% 0.0036%
<3810> サイバーS 2499400 92162 231.65% -0.2225%
<7229> ユタカ技研 135200 67977.9 214.42% 0%
<2936> ベースフード 435400 24855.64 204.9% -0.009%
<2096> GXオフィスJリ 16401 4718.238 186.87% 0.0128%
<3447> 信和 187300 32014.76 185.02% 0.0623%
<2564> GXSディビ 140640 74502.275 183.11% 0.0049%
<3104> 富士紡HD 183900 260922.8 180.37% 0.0549%
<3321> ミタチ 204000 67106.32 178.46% 0.0047%
<155A> 情報戦略 1876000 546207.02 169.96% 0.1062%
<8392> 大分銀 140000 167566.8 169.15% 0.0283%
<6135> 牧野フ 296100 715498.4 155.44% -0.0441%
<4620> 藤倉化 283300 43527.58 142.76% 0.0311%
<3201> ニッケ 379200 166762.08 141.79% 0.043%
<7776> セルシード 2269700 198479.92 128.19% -0.0066%
<5959> 岡部 249500 72271.46 118.06% -0.0151%
<2237> iF500ダ 3691 110084.582 114.53% 0.0438%
<3489> フェイスNW 205300 66564.62 109.08% -0.0205%
<3837> アドソル 186900 99558 108.39% 0.0573%
<9268> オプティマス 466600 56852.38 104.7% 0.0392%
<5202> 板硝子 5085200 882515.24 104.4% 0.1225%
<3835> eBASE 215700 37291.9 101.1% -0.035%
<4594> ブライトパス 2755900 68635.44 95.52% -0.0689%
<5036> 日ビジシス 311200 172842.68 95.46% 0.0591%
<238A> 米債25H 555730 35071.088 95.28% 0.0122%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/11/26 14:32:バリュークリエーション---暗号資産(ビットコイン)の追加購入を実施
2025/11/26 14:31:コーユーレンティア---建設現場の計測作業自動化システム、第2弾「CO2排出量管理システム」の提供開始
2025/11/26 14:29:ポラリス・ホールディングス---ホテル運営状況および中国・香港からの訪日渡航動向を発表
2025/11/26 14:28:米国株見通し:伸び悩みか、景気の先行きに警戒も
2025/11/26 14:27:プロディライト---クラウドPBX導入前後の電話業務への意識変化についての調査結果を公開
2025/11/26 14:23:アンジェス---共同開発品Tie2受容体アゴニスト、追加契約を締結
2025/11/26 14:20:東京為替:ドル・円は底堅い、円買い一服
2025/11/26 14:13:日経平均VIは大幅に低下、株価大幅高で警戒感が緩和
2025/11/26 13:57:出来高変化率ランキング(13時台)〜ピクセラ、ニッケなどがランクイン
2025/11/26 13:53:日経平均は849円高、円高で上値追いには慎重
2025/11/26 13:52:モビルス---大幅に3日続伸、有人チャットなどがJR西日本のインバウンド向けサービスに導入
2025/11/26 13:50:住友林---大幅続伸、利下げ期待の高まりで米住宅関連株が上昇
2025/11/26 13:49:GMO---大幅反発、自社株買い発表による需給妙味の高まりで
2025/11/26 13:47:note---大幅に続伸、生成AI最新モデル「Gemini3」発表で関連銘柄として買い
2025/11/26 13:39:東京為替:ドル・円は下げ渋り、156円台を回復
2025/11/26 13:24:東京為替:ドル・円は下げ一服、円買い圧力は継続
2025/11/26 13:07:PCサービス Research Memo(7):内部留保充実を優先し無配を継続するが、株主優待利回りは約9%と魅力的水準
2025/11/26 13:06:PCサービス Research Memo(6):デジホプラットフォームを強化しデジタルインフラ支援拡大と新規事業育成図る
2025/11/26 13:05:PCサービス Research Memo(5):2026年8月期は広告宣伝費の増加で一時的に減益となる見通し
2025/11/26 13:04:PCサービス Research Memo(4):財務体質の改善が進み、自己資本比率は30%を目指す