トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/22 14:49,
提供元: フィスコ
セレンディップ・ホールディングス---株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更
*14:49JST セレンディップ・ホールディングス---株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更
セレンディップ・ホールディングス<7318>は21日、株式分割およびそれに伴う定款の一部変更を行うことを決議したと発表した。
これは株式の投資単位当たりの金額を引き下げ、投資しやすい環境を整えることで、投資家層のさらなる拡大を図ることを目的としている。
株式分割は、2025年11月30日を基準日とし(実際は11月30日は日曜日で休日扱いとなるため11月28日)、同日現在の普通株式1株につき4株の割合で実施される。これにより、発行済株式総数は分割前の4,764,479株から14,293,437株増加し、分割後は19,057,916株となる。発行可能株式総数についても、現行の1,300万株から5,200万株へと変更される。
今回の株式分割に伴い、2025年12月1日の効力発生日にあわせて新株予約権の1株当たり行使価額が調整される。具体的には、第2回新株予約権は1,750円から438円に、同社が発行する(第1回)新株予約権は1,800円から450円に、(第2回)は1,363円から341円に、(第3回)は1,689円から423円に、(第4回)は3,607円から902円にそれぞれ変更される。
定款変更については、会社法第184条第2項に基づき、取締役会決議により発行可能株式総数を変更し、2025年12月1日を効力発生日とする予定である。
《AK》
記事一覧
2025/10/25 10:00:個人投資家・有限亭玉介:造船関連は世界規模の国策銘柄_再び物色される可能性の高い注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/10/25 07:32:前日に動いた銘柄 part2 内海造船、東京機、こころネットなど
2025/10/25 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、太平洋工業、ディスコなど
2025/10/25 07:04:米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
2025/10/25 06:59:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の49545円〜
2025/10/25 06:56:24日のNY市場は続伸
2025/10/25 06:28:24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは472ドル高、CPIを好感
2025/10/25 06:18:NY為替:米CPは予想を下回り10月利下げ確実視、ドルは伸び悩む
2025/10/25 06:08:NY債券:米長期債相場はもみ合い、9月消費者物価指数は想定内の数値
2025/10/25 05:41:NY株式:NYダウは472ドル高、CPIを好感
2025/10/25 05:20:NY金:弱含み、安全逃避的な買いは縮小
2025/10/25 05:18:NY原油:伸び悩み、利食い売りが増える
2025/10/25 04:19:10月24日のNY為替概況
2025/10/25 03:26:[通貨オプション]OP売り優勢、週末要因
2025/10/25 01:05:BTC続伸、米利下げ期待でリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/25 01:15:NY外為:BTC続伸、米利下げ期待でリスク資産買い
2025/10/25 00:33:【市場反応】米10月カンザスシティ連銀サービス業活動は2カ月連続のマイナス、ドル伸び悩む
2025/10/24 23:27:【市場反応】米10月ミシガン大学消費者信頼感指数は予想下回る、ドル伸び悩む
2025/10/24 22:03:【市場反応】米CPI、予想下回り10月利下げ織り込む、ドル売りに転じる
2025/10/24 20:10:サガミHDなど