トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/15 14:47,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜ジースリーHD、タイミーなどがランクイン
*14:47JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜ジースリーHD、タイミーなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [10月15日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3647> ジースリーHD 5422300 330580.98 270.72% 0.0209%
<7138> TORICO 2242200 49034.62 246.22% 0.0229%
<2521> 上場米HE 244685 49109.312 234.22% 0.0067%
<7794> イーディーピ 2640000 166901 229.39% 0.0769%
<276A> ククレブ 517100 448121.2 224.39% -0.0555%
<3139> ラクトJPN 624400 276429.7 219.24% -0.1464%
<215A> タイミー 19585100 4438387.54 204.61% 0.0705%
<3935> エディア 1439900 224063.58 203.95% -0.1287%
<3902> MDV 1137200 92743.66 188.87% -0.1794%
<7018> 内海造 173200 297504 188.75% 0.0477%
<3856> Abalance 769300 157038.64 177.78% 0.1811%
<6638> Mimaki 535100 173057.76 168.83% 0.0036%
<4343> ファンタジー 281000 181435.3 167.69% -0.0997%
<7991> マミヤOP 330200 125075.74 164.55% 0.0404%
<4176> ココナラ 2228000 209415.04 156.71% -0.1122%
<3547> 串カツ田中 311700 204036.4 151.15% 0.0558%
<4385> メルカリ 10270500 6188795.81 139.58% 0.1396%
<212A> フィットイージ 622600 602492.58 135.27% -0.0383%
<2791> 大黒天 254500 422840.6 132.69% -0.1165%
<5246> ELEMENTS 2160100 560067.02 126.59% -0.1234%
<2001> ニップン 541600 368444.32 122.27% 0.0057%
<2160> ジーエヌアイ 2315600 1823376.14 116.52% 0.0663%
<2634> NFSP500ヘ 51160 41329.715 113.01% 0.0085%
<3349> コスモス薬品 1557100 3532161.7 111.55% -0.1016%
<5724> アサカ理研 1406400 692230.22 110.65% 0.0691%
<340A> ジグザグ 362400 47134.74 110.47% -0.055%
<5851> リョービ 351600 349487.64 109.12% 0.0211%
<3541> 農総研 734600 118266.92 108.77% -0.0603%
<2564> GXSディビ 111013 102728.619 105.89% 0.0109%
<8267> イオン 18451000 12428386.73 105.42% 0.0843%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/10/17 09:31:
2025/10/17 09:19:No.1---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の修正を発表
2025/10/17 09:16:個別銘柄戦略:リクルートHDや千代インテに注目
2025/10/17 09:14:東京為替:米ドル・円は上げ渋り、150円05銭まで値下がり
2025/10/17 09:12:日経平均は356円安、寄り後はやや下げ渋り
2025/10/17 09:07:
2025/10/17 08:58:阪急阪神、近鉄GHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/10/17 08:57:高市トレードが再燃するほか維新トレードも意識
2025/10/17 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜高市トレードが再燃するほか維新トレードも意識〜
2025/10/17 08:51:10/17
2025/10/17 08:26:近鉄GHD---75日線を支持線としたリバウンド
2025/10/17 08:25:米株安を受けて売り先行か
2025/10/17 08:11:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは301ドル安、信用イベントを警戒
2025/10/17 08:10:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比190円高の48000円〜
2025/10/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/10/17 08:03:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/10/17 07:57:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識して円売り抑制も
2025/10/17 07:48:NYの視点:米10月NAHB住宅市場指数は4月来で最高、一戸建て販売見通しは予想外に拡大圏、住宅ローン金利低下で
2025/10/17 07:43:NY原油:軟調推移で57.46ドル、需要減少の思惑残る
2025/10/17 07:38:NY金:大幅続伸で4304.60ドル、米中関係の悪化を再度警戒