トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/10 10:39, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜CANBAS、NANOなどがランクイン

*10:39JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜CANBAS、NANOなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [10月10日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4571> NANO      16631600  466755.84  201.71% 0.1436%
<6177> AppBank   7444600  727122.1  173.35% 0.0918%
<6255> エヌピーシー    1681700  258942.8  147.17% 0.051%
<365A> 伊澤タオル     411800  68356.34  123.93% -0.088%
<2841> iFナス100H  108995  104158.718  116.58% 0.0088%
<9740> CSP       87900  76491.38  92.35% -0.0673%
<4714> リソー教育G    1605300  124001.16  91.89% -0.0511%
<9716> 乃村工       855600  344764.28  83.8% -0.0106%
<228A> オプロ       85700  69443.32  81.94% -0.0173%
<6736> サン電子      171100  818203.4  73.3% 0.1452%
<8392> 大分銀       55500  140981.8  64.43% -0.035%
<9414> 日本BS放     296600  138682.2  55.62% -0.129%
<6240> ヤマシンフィルタ  759600  337214.04  54.65% 0.0617%
<2962> テクニスコ     1047500  233352.38  54.63% 0.0353%
<2698> キャンドゥ     22000  43541.9  52.6% 0.0042%
<3776> ブロバンタワ    485400  44850.8  50.59% 0.0242%
<3093> トレファク     520000  445222.64  46.57% -0.0934%
<9560> プログリット    307600  183414.82  42.88% -0.1123%
<6523> PHCHD     185400  133872.96  26.9% 0.0454%
<4397> チームスピリト   150700  63292.7  23.01% -0.0556%
<2621> 米債20H     593906  527431.441  22.73% -0.0009%
<201A> iSNIFT50  325110  42872.408  22.29% 0.0005%
<5933> アルインコ     36800  32251.2  21.91% -0.0194%
<2630> MXS米株ヘ    5034  51302.417  18.92% -0.0006%
<9028> ゼロ        21800  59545.3  18.79% -0.0016%
<4575> CANBAS    350900  302169.12  14.92% 0.0222%
<4889> レナサイエンス   1842000  2883046.46  14.29% 0.1666%
<202A> 豆蔵        96100  151171.12  14.12% 0.0172%
<7888> 三光合成      252200  170000.16  13.12% -0.0739%
<2418> ツカダGHD    102100  57302.14  11.29% -0.0164%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/13 06:30:今日の注目スケジュール:印消費者物価指数、中貿易収支、中資金調達総額など
  • 2025/10/12 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【押し目を狙いたくなる銘柄は?】徹底的に業績&期待&テーマ性!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/10/12 09:00:サナエノエンヤス【フィスコ・コラム】
  • 2025/10/11 17:00:株ブロガー・さなさえ:《高市銘柄に市場が夢中》急騰株の裏で燻る出遅れ期待の国策銘柄は?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/10/11 16:08:来週の相場で注目すべき3つのポイント:国内政局の行方、米中対立、米金融大手決算
  • 2025/10/11 14:45:海外の注目経済指標:9月米鉱工業生産は伸び悩みか
  • 2025/10/11 14:42:為替週間見通し:伸び悩みか、対中関税引き上げや国内政治不安を警戒
  • 2025/10/11 14:40:新興市場見通し:ライオン事務器、テクセンドフォトマスク、ユーソナーが上場
  • 2025/10/11 14:38:米国株式市場見通し:米中対立の激化で半導体中心に警戒感広がる流れにも
  • 2025/10/11 14:36:国内株式市場見通し:国内政局、米中対立激化と不透明感が一気に強まる方向に
  • 2025/10/11 14:27:国内株式市場見通し:国内政局、米中対立激化と不透明感が一気に強まる方向に
  • 2025/10/11 14:26:新興市場見通し:ライオン事務器、テクセンドフォトマスク、ユーソナーが上場
  • 2025/10/11 14:24:米国株式市場見通し:米中対立の激化で半導体中心に警戒感広がる流れにも
  • 2025/10/11 14:22:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、世界経済の不確実性高まる
  • 2025/10/11 14:21:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、9月失業率が手掛かり材料に
  • 2025/10/11 14:18:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、フランスの政治不安などを嫌気
  • 2025/10/11 14:16:為替週間見通し:伸び悩みか、対中関税引き上げや国内政治不安を警戒
  • 2025/10/11 14:13:海外の注目経済指標:9月米鉱工業生産は伸び悩みか
  • 2025/10/11 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【強気維持で狙う株はコレ】底強い株は総じて決算良好!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/10/11 09:52:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比1655円安の45965円〜