トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/07 14:10,
提供元: フィスコ
クリエイトSD---反落、第1四半期順調決算もインパクト乏しく
*14:10JST クリエイトSD---反落、第1四半期順調決算もインパクト乏しく
クリエイトSD<3148>は反落。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は56.3億円で前年同期比6.6%増となっている。物販部門ではEDLP施策の継続推進で既存店売上が好調に推移、調剤部門においても処方箋応需枚数および処方箋単価は堅調に推移しているようだ。ただ、据え置きの上半期計画112.6億円、同7.6%増との比較でサプライズは乏しく、ポジティブ反応にはつながらず。なお、食品スーパー「ヤオハン」を運営する八百半HDの子会社化も発表している。
《ST》
記事一覧
2025/10/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り継続も過熱感で調整
2025/10/08 17:15:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後はほぼ横ばい
2025/10/08 16:54:東証グロ−ス指数は小幅に4日続伸、上値の重い展開
2025/10/08 16:51:高値警戒感からリバランスの動きに【クロージング】
2025/10/08 16:35:日経VI:上昇、市場心理は一方向に傾かず
2025/10/08 16:30:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約169円分押し下げ
2025/10/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:出遅れ感への着目や押し目買いで小幅反発
2025/10/08 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約169円分押し下げ
2025/10/08 16:07:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/10/08 16:05:東京為替:ドル・円は変わらず、欧州株は堅調
2025/10/08 16:00:わらべ日洋、プロパスト、オリオンビールなど
2025/10/08 15:57:日経平均は反落、高値警戒感から利食い売り優勢
2025/10/08 15:45:10月8日本国債市場:債券先物は135円68銭で取引終了
2025/10/08 15:40:新興市場銘柄ダイジェスト:Zenmuは大幅に3日続伸、noteがストップ高
2025/10/08 15:33:日経平均大引け:前日比215.89円安の47734.99円
2025/10/08 15:32:東京為替:ドル・円は底堅い、円売り基調の継続で
2025/10/08 15:04:プロパスト---急伸、小川建設の子会社化を買い材料視
2025/10/08 14:53:日経平均は153円安、引き続きノーベル賞発表などに関心
2025/10/08 14:47:出来高変化率ランキング(14時台)〜助川電、わらべ日洋などがランクイン
2025/10/08 14:46:東京為替:ドル・円は小動き、日本株安でやや円買い