トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/02 10:36, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜ハートシード、地盤ネットHなどがランクイン

*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜ハートシード、地盤ネットHなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [10月2日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<219A> ハートシード    7359800  1850012.3  250.93% -0.2434%
<6072> 地盤ネットH    2629400  55849.9  213.21% 0.0522%
<2673> 夢隊        15912600  746768.08  212.57% 0.273%
<6083> ERI HD     195400  130184.24  177% 0.0476%
<6740> JDI       116357800  664820.8  147.23% 0%
<6836> プラットホーム   259600  80918.88  144.3% -0.0077%
<2569> 上場NSQヘ    78588  83391.946  135.33% 0.013%
<6875> メガチップス    482600  1177059.4  124.52% 0.1451%
<213A> 上日経半      1138460  66360.475  121.51% 0.0285%
<238A> 米債25H     359740  16433.055  110.92% 0.0093%
<237A> iS米債25    535660  32298.379  94.86% 0.003%
<1482> 米債ヘッジ     109683  79044.966  80.25% 0.0054%
<3185> 夢展望       4695100  413473.38  78.52% 0.165%
<9171> 栗林船       79700  95121.44  74.53% 0.1287%
<7229> ユタカ技研     58600  114276.6  30.32% 0.0016%
<5131> リンカーズ     1564900  193883.9  26.4% 0.041%
<7595> アルゴグラフ    258800  241468.14  24.5% 0.0282%
<7545> 西松屋チェ     279400  415856.06  23.49% 0.0308%
<9168> ライズ       188000  141014.18  20.59% -0.0104%
<7246> プレス工      469600  228511.08  19.76% -0.0095%
<1571> NF日経イン    1812846  639388.844  19.07% -0.002%
<7447> ナガイレーベ    191800  282886.2  13.44% -0.0595%
<2632> MXSナ100ヘ  3522  43446.901  12.61% 0.0136%
<4811> ドリームアーツ   9300  29834.6  9.57% -0.0104%
<1861> 熊谷組       746400  834804.76  8.28% 0.0461%
<6871> マイクロニクス   937800  5610881  8.17% 0.1007%
<2986> LAHD      110600  770454.8  7.19% -0.037%
<2869> iFナ100ダ   10899  563596.334  6.47% 0.0229%
<3350> メタプラネット   41913400  22459853.96  6.09% 0.1046%
<3110> 日東紡       913800  6137009.6  5.93% 0.1261%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/03 01:45:ローガン米ダラス連銀総裁
  • 2025/10/03 00:15:NY外為:ドル日中高値、ダラス連銀総裁は慎重な利下げ支持を再表明
  • 2025/10/02 23:41:NY外為:ドル買いに転じる、米チャレンジャー人員削減数は減少、製造業受注の発表は延期
  • 2025/10/02 22:44:BTC12万ドル台再び試す、10月、11月市場に期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/02 22:15:NY外為:ドル売り一服、10年債利回りは上昇、米新規失業保険申請件数は延期
  • 2025/10/02 20:04:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利にらみ
  • 2025/10/02 19:52:学情--京都支社移転を発表
  • 2025/10/02 19:50:TDCソフト---NTTデータの「コアビジネスパートナー」に継続認定
  • 2025/10/02 19:49:ウェルネス・コミュニケーションズ---仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオ Biz for Growbase」を提供
  • 2025/10/02 19:47:ウェルネス・コミュニケーションズ---エスユーエスと事業譲渡契約を締結
  • 2025/10/02 19:44:ウェルネス・コミュニケーションズ---産業保健支援サービスの拡大に向け、アライアンスを強化
  • 2025/10/02 19:36:サイバートラスト---AlmaLinux 9を構築時の構成のまま長期間利用可能にするLinuxサポートサービスを提供開始
  • 2025/10/02 19:34:フォーシーズHD---中国EC大手の「JD.com(京東)」にFourCs海外専営店を開業
  • 2025/10/02 19:32:ナック---子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)
  • 2025/10/02 19:19:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続
  • 2025/10/02 18:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は5日ぶり反発、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約418円分押し上げ
  • 2025/10/02 18:36:日経平均は反発、AI・半導体関連株が牽引
  • 2025/10/02 18:19:2日の香港市場概況:ハンセン指数は3日続伸、約4年3カ月ぶりの高値更新
  • 2025/10/02 18:17:欧州為替:ドル・円は軟調、146円台に下落
  • 2025/10/02 18:16:日経平均は反発、AI・半導体関連株が牽引