トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/25 14:52, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜アクセルマーク、芝浦機などがランクイン

*14:52JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜アクセルマーク、芝浦機などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [8月25日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2625> iFTPX年4   26766  5556.113  317.23% 0.0035%
<3624> アクセルマーク   12576600  105189.98  301.69% 0.0465%
<6203> 豊和工       2239800  219934.3  298.89% 0.2134%
<281A> インフォメティス  4284800  893841.94  242.14% 0.1635%
<3683> サイバリンクス   1926900  354813.58  235.52% 0.0225%
<3927> フーバーブレ    531100  77728.72  227.81% 0.1048%
<4072> 電算シスHD    5944600  3563401.5  216.31% 0.0063%
<2093> 米債02La    1059  1750.801  209.2% -0.0083%
<3680> ホットリンク    10841700  537916.58  200.75% 0.179%
<4833> Defコンサル   12463300  223652.2  197.49% 0.1666%
<5870> ナルネット     355800  71137.3  194.49% 0.1043%
<6104> 芝浦機械      488800  356331.8  194.27% 0.1038%
<4193> ファブリカHD   45100  24998.84  191.08% 0.05%
<6634> ネクスG      15596000  471583.88  187.29% 0.2256%
<1546> NFダウヘ無    6108  70124.034  184.88% 0.0105%
<7746> 岡本硝子      2452900  109197.78  183.36% 0.0638%
<9241> FLN       223000  212909.3  172.7% -0.133%
<297A> アルピコHD    425900  31106.42  166.17% 0.0217%
<1457> iFTPXベア   682508  333837.318  165.06% -0.0016%
<2564> GXSディビ    32499  22528.179  164.57% 0.0019%
<1577> NF高配70    9155  94642.34  148.06% 0.0013%
<2323> fonfun    1463300  308780.22  147.69% 0.1716%
<3678> メディアドゥ    123000  57100.64  147.15% 0.06%
<6643> 戸上電       34500  43009.4  145.05% 0.0336%
<3908> コラボス      2289300  358595.68  141.78% -0.0455%
<4760> ALPHA     17200  11083.32  136.39% 0.0536%
<2513> NF外株      47080  32756.475  136.29% 0.0061%
<6264> マルマエ      501300  212737.96  133.59% 0.0146%
<4471> 三洋化       125700  198751.5  127.87% 0.0337%
<7351> グッドパチ     381300  102007.96  127.68% 0.0549%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/09/08 06:30:今日の注目スケジュール:GDP改定値、国際収支(経常収支)、中貿易収支など
  • 2025/09/08 06:11:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比180円安の42890円〜
  • 2025/09/08 05:42:5日のNY市場は反落
  • 2025/09/08 05:38:米国株式市場は反落、リセッションを警戒(5日)
  • 2025/09/08 05:35:5日の米国市場ダイジェスト:NYダウは220ドル安、リセッションを警戒
  • 2025/09/07 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の直近IPO】躍動する小型株の中で光る「イマ」を見極めろ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/09/07 09:00:ユーロ安誘導の仏政局【フィスコ・コラム】
  • 2025/09/06 17:00:株ブロガー・さなさえ:下水道関連株がめちゃんこ加熱気味!?出遅れでも堅い株を見ています【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/09/06 15:58:来週の相場で注目すべき3つのポイント:自民党「臨時総裁選」実施要求確認の結果発表、米CPI、メジャーSQ算出
  • 2025/09/06 14:41:国内外の注目経済指標:ECB政策金利は据え置き予想
  • 2025/09/06 14:39:為替週間見通し:下げ渋りか、米FOMCに向けインフレ指標に反応も
  • 2025/09/06 14:37:新興市場見通し:低位銘柄での短期的な値幅取り狙いは活発
  • 2025/09/06 14:35:米国株式市場見通し:大幅利下げ期待高まるか、インフレ指標に関心強まる状況へ
  • 2025/09/06 14:31:国内株式市場見通し:米国の利下げ幅拡大の可能性からインフレ指標への関心高まる状況に
  • 2025/09/06 14:22:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、日本の政治不安などがサポート要因に
  • 2025/09/06 14:20:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、国内経済がただちに悪化する可能性低い
  • 2025/09/06 14:19:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、フランスの政治不安残る
  • 2025/09/06 14:17:国内外の注目経済指標:ECB政策金利は据え置き予想
  • 2025/09/06 14:15:為替週間見通し:下げ渋りか、米FOMCに向けインフレ指標に反応も
  • 2025/09/06 14:13:国内株式市場見通し:米国の利下げ幅拡大の可能性からインフレ指標への関心高まる状況に