トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/19 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 電算システムHD、TENTIAL、サンリオなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 電算システムHD、TENTIAL、サンリオなど
銘柄名<コード>18日終値⇒前日比
セブン銀行<8410> 286.6 +16.4
伊藤忠<8001>と資本業務提携協議を開始。

AppBank<6177> 152 +50
東大発AIスタートアップとAIソリューション開発契約。

リブワーク<1431> 766 +26
暗号資産の保有方針発表しビットコイン5億円購入。

総医研<2385> 179 +11
26年6月期営業利益0.50億円予想。25年6月期の1.37億円の赤字から黒字転換予想。

TENTIAL<325A> 4750 +700
25年8月期業績予想を上方修正。

WOLVES<194A> 955 +117
営業利益が前期9.9%増・今期9.5%増予想。

ディスコ<6146> 41210 -1140
トランプ大統領の半導体関税発言受けてネガティブな動きに。

電算システムHD<4072> 3200 +501
12日に好決算発表、18日は出来高を伴って上昇。

アドバンスクリエイト<8798> 345 +32
買い戻し優勢で大幅高。

スギホールディングス<7649> 3770 +65
2025年7月度の月次速報を発表。

パンパシHD<7532> 5349 +108
食品販売を主体とした新ブランド店を始めると報道。

ソフトバンク<9434> 246.8 +6.8
PayPayが米国で新規株式公開(IPO)手続きを進めると発表。

アステリア<3853> 745 +100
円建てステーブルコインを国内初承認報道受けて思惑的買い向かう。

KeePer技研<6036> 3580 +90
今期も2桁増収増益見通し。

イオンファンタジー<4343> 3930 +90
7月の国内既存店売上高6.8%増。

サンリオ<8136> 8643 +494
連日買い優勢の展開。

アカツキ<3932> 3020 +145
買い戻し優勢で大幅高。

ラクス<3923> 2675 +129
決算発表以降上昇基調続く。

ソシオネクスト<6526> 2927 -42
トランプ大統領の半導体関税発言受けてネガティブな動きに。

若築建設<1888> 6080 +350
建設業のM&Aが1〜6月で5年前比7割増と報道。

アイスタイル<3660> 623 +37
前週末に通期決算説明会文字起こしを開示。

J.フロント リテイリング<3086> 2374.5 +104
前週末に7月度の連結売上速報を発表。

ブレインパッド<3655> 1262 +77
買い戻し優勢で大幅高。

WOWOW<4839>  1520 -208
売り優勢の展開で急落。

アンビス<7071> 667 -105
前週末の大幅高に対する利食い売り優勢。





《CS》

記事一覧

  • 2025/08/31 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【半導体関連と強い個別株】強気相場継続!底堅い展開を期待【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/31 09:00:「独立」諦めたFRB【フィスコ・コラム】
  • 2025/08/30 17:00:株ブロガー・さなさえ:ステーブルコイン関連や国策銘柄に資金集中の9月相場で見ている株!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/30 15:50:来週の相場で注目すべき3つのポイント:法人企業統計、自民党両院議員総会、米雇用統計
  • 2025/08/30 14:13:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
  • 2025/08/30 14:12:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
  • 2025/08/30 14:10:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
  • 2025/08/30 14:09:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 14:07:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
  • 2025/08/30 13:59:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、7月小売売上高が手掛かり材料に
  • 2025/08/30 13:58:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、米9月利下げを意識
  • 2025/08/30 13:58:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、ECB利下げ休止の思惑残る
  • 2025/08/30 13:56:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
  • 2025/08/30 13:55:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
  • 2025/08/30 13:54:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 13:48:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
  • 2025/08/30 13:47:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
  • 2025/08/30 13:46:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【狙いを絞れ】好業績と強いテーマ性を持つ注目の個別銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/30 07:51:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比610円安の42080円〜