トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/06 14:49, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜堀田丸正、ソフトフロンなどがランクイン

*14:49JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜堀田丸正、ソフトフロンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [8月6日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2321> ソフトフロントH  38600500  95560.6  365.65% 0.3816%
<8105> 堀田丸正      26703600  143639.36  299.25% 0.3614%
<7236> ティラド      145800  67546.2  282.55% 0.1415%
<3103> ユニチカ      11415700  192445.36  270.46% 0.1521%
<4396> システムサポH   356500  92963.34  257.8% 0.0046%
<3563> F&LC      12876300  11593072.64  243.03% -0.0057%
<1799> 第一建設      69500  30091.6  239.3% 0.069%
<5016> JX金属      45690700  5924657.972  225.36% 0.0902%
<7177> GMOFHD    1364300  185713.38  207.45% 0.0753%
<218A> リベラウェア    5285200  1518729.4  205.65% 0.0742%
<2871> ニチレイ      6388600  1652064.59  201.62% -0.0911%
<4385> メルカリ      15774000  6305489.44  189.49% -0.06%
<2371> カカクコム     2692900  1379111.94  183.44% 0.1231%
<4166> かっこ       1009500  535142.3  181.05% 0.0208%
<1757> 創建エース     7296000  28024.72  179.17% 0.1538%
<9441> ベルパーク     91100  42543.6  174.67% 0.0123%
<6877> OBARA−G   97000  86649.4  170.11% 0.0568%
<4559> ゼリア新薬     312700  131613.9  168.9% -0.0357%
<6644> 大崎電       842300  228497.14  158.81% 0.0783%
<5131> リンカーズ     340700  14682.66  152.84% 0.0591%
<6800> ヨコオ       356500  133542.3  152.47% -0.1268%
<1595> NZAMJリート  547290  266052.746  149.25% 0.0067%
<2695> くら寿司      724700  756120.3  148.93% -0.0324%
<8844> コスモスイニシア  361200  132427.96  148.84% 0.0194%
<6088> シグマクシスH   1781700  514468.84  148.52% -0.0851%
<6622> ダイヘン      513600  921754.4  146.12% 0.1334%
<1898> 世紀東       624000  232537.04  145.04% 0.0292%
<7220> 武蔵精密      2144300  1658554.3  141.56% -0.0482%
<8920> 東祥        335900  61908.6  141.31% 0.0513%
<7867> タカラトミー    1496900  1369414.12  136.84% 0.034%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/08/13 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後は上値の重い展開か
  • 2025/08/13 07:59:PBシステムズ---第3四半期は大幅増収ながら利益面苦戦、配当予想は大幅増額
  • 2025/08/13 07:52:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/08/13 07:48:今日の為替市場ポイント:米9月利下げを想定してドルは上げ渋る可能性
  • 2025/08/13 07:42:NYの視点:米CPIでショックなく9月FOMCで大幅利下げの思惑も
  • 2025/08/13 07:36:NY原油:反落で63.17ドル、需給ひっ迫の懸念和らぐ
  • 2025/08/13 07:32:NY金:弱含みで3399.00ドル、米長期金利の下げ止まりを意識
  • 2025/08/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2芦森工業、ネクストジェン、AIメカテックなど
  • 2025/08/13 07:21:米国株式市場は大幅反発、CPIで利下げ期待強まる(12日)
  • 2025/08/13 07:20:12日のNY市場は大幅反発
  • 2025/08/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1  STG、ロボペイ、ジャストシステムなど
  • 2025/08/13 06:30:今日の注目スケジュール:工作機械受注、独CPI、露GDPなど
  • 2025/08/13 05:59:NY為替:米7月CPIで9月FOMCでの利下げを確実視
  • 2025/08/13 05:47:NY株式:NYダウは483ドル高、CPIで利下げ期待強まる
  • 2025/08/13 04:00:8月12日のNY為替概況
  • 2025/08/13 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
  • 2025/08/13 02:51:NY外為:ドル売り圧力強まる、9月FOMCの利下げ織り込む
  • 2025/08/13 00:15:BTC、高値探る、米利下げ期待が支援【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/13 00:19:NY外為:BTC、高値探る、米利下げ期待が支援
  • 2025/08/12 23:52:NY外為:ドルもみ合い、米リッチモンド連銀、米カンザスシティ連銀総裁は利下げに依然慎重