トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 14:25,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜ステムリム、田中化研などがランクイン
*14:25JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ステムリム、田中化研などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月19日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4222> 児玉化 4778000 41086.94 383.52% 0.5146%
<7851> カワセCS 2402900 10452.72 373.74% 0.0875%
<7571> ヤマノHD 57783500 188409.76 339.33% 0.3186%
<6331> 化工機 1349600 139351.74 320.52% 0.101%
<4936> アクシージア 961200 52560.54 317.01% -0.0469%
<5027> AnyMind 11905900 454795.3 293.26% -0.125%
<6028> テクノプロHD 2287900 916825.86 256.85% -0.0078%
<3652> DMP 380300 77133.76 244.04% 0.2233%
<4599> ステムリム 1022100 53737.44 242.25% 0.0199%
<6177> AppBank 20301200 275857.18 235.03% 0.3076%
<7803> ブシロード 3971200 358636.6 213.07% 0.0706%
<4890> 坪田ラボ 966700 76656.92 201.94% -0.016%
<4888> ステラファーマ 721800 46474.14 190.92% 0.0332%
<7363> ベビーカレン 174900 47609.46 187.05% 0.0917%
<9534> 北ガス 398300 48888.1 179.03% 0.0754%
<9709> NCS&A 133500 29586.54 171.13% 0.0414%
<4574> 大幸薬品 706800 58263.92 167.50% -0.0037%
<8927> 明豊エンター 510100 43923.44 157.21% 0.0057%
<4651> サニックスHD 1648100 144777.94 156.86% 0.0377%
<4676> フジHD 9009800 6984438.94 149.87% 0.0645%
<8518> アジア投資 779500 41562.4 149.48% 0.0347%
<5590> ネットスターズ 1093000 179528.3 149.13% -0.0508%
<2721> JHD 492300 23472.56 147.37% 0.0106%
<4080> 田中化研 730900 93056.6 140.28% 0%
<319A> 技術承継 611900 894658.7 133.09% 0.1121%
<5244> jig.jp 2150100 156579.62 130.39% -0.0163%
<2936> ベースフード 365600 52348.14 123.53% 0.0824%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/19 18:01:19日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で3日続落、アリババ3.4%下落
2025/05/19 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米国債格下げ消化と円安是正の観測で
2025/05/19 17:20:東京為替:ドル・円は軟調、夕方にドル売り再開
2025/05/19 17:08:19日の中国本土市場概況: 上海総合0.12ポイント高で3日ぶり小反発、不動産株しっかり
2025/05/19 17:04:東証グロ−ス指数は7日続伸、短期個別物色が中心
2025/05/19 17:02:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、アドバンテとファーストリテの2銘柄で約97円押し下げ
2025/05/19 16:42:Orchestra Holdings---1Qは2ケタ増収、デジタルトランスフォーメーション事業が好調に推移
2025/05/19 16:37:米国債格下げを受けた円高が重荷【クロージング】
2025/05/19 16:35:日経VI:上昇、イベント控え警戒感広がる
2025/05/19 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:内需比率高好感と買い戻しで7連騰
2025/05/19 16:17:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/05/19 16:15:新興市場銘柄ダイジェスト:JRCは続伸、ティムスが大幅反発
2025/05/19 16:14:東京為替:ドル・円は145円付近、欧州株は軟調
2025/05/19 16:14:網屋---資本業務提携契約の締結及び第三者割当による自己株式の処分
2025/05/19 16:10:5月19日本国債市場:債券先物は139円25銭で取引終了
2025/05/19 16:10:コンフィデンス・インターワークス---2025年3月期の期末配当を35円に決定
2025/05/19 16:05:大木ヘルスHD、アーレスティ、第一三共など
2025/05/19 16:05:日経平均は4日続落、米国債格下げを嫌気した展開に
2025/05/19 16:02:Jトラスト---1Q大幅な増益、日本金融事業は売上高・利益ともに順調に増加
2025/05/19 16:01:D&Mカンパニー---2025年5月期の期末配当予想の修正(増配)