トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/13 15:32,
提供元: フィスコ
アセンテック Research Memo(2):仮想デスクトップ及びセキュリティ製品を開発・提供
*15:32JST アセンテック Research Memo(2):仮想デスクトップ及びセキュリティ製品を開発・提供
■会社概要
1. 会社概要
アセンテック<3565>は、顧客のビジネスワークスタイルの変革に貢献をしている。ワークスタイルとしてハイブリッドワークが定着している一方で、サイバーセキュリティ脅威も高まっており、BCP対策にも有効な仮想デスクトップとセキュリティソリューションを提供している。ワークスタイルとしてハイブリッドワークが定着した一方でサイバーセキュリティの脅威の高まり、加えてWindows 10のサポート終了も仮想デスクトップの需要増を後押ししている。
2. 沿革
アセンテックの名称は「ascent(=向上、推進、上昇)」と、「technology(=技術)」を組み合わせた造語である。これまでに培ってきた仮想デスクトップ基盤(VDI)を中心とした豊富な技術と経験をベースに、さらに国内のエンタープライズ市場にイノベーションをもたらすべく、技術を進化させていくという理念を表している。一人ひとりの社員が高い専門能力を有したスペシャリスト集団として、強みである機動力と対応力、組織力を生かし、ITを通じて事業に革新をもたらすサポートを行っている。同社は、2012年10月アセンテック(株)に社名を変更し、2017年4月、東京証券取引所(以下、東証)マザーズ市場へ上場、2023年10月、東証スタンダード市場に移行した。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
《HN》
記事一覧
2025/05/14 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/05/14 08:03:13日の米国市場ダイジェスト:NYダウは269ドル安、ハイテクが下支え
2025/05/14 08:02:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比170円高の38370円〜
2025/05/14 07:43:NYの視点:米4月CPI4年ぶり低水準、関税の影響は見られず
2025/05/14 07:39:NY原油:堅調推移で63.67ドル、一時63.90ドルまで値上り
2025/05/14 07:36:NY金:やや強含みで3247.80ドル、自律反発を狙った買いが入る
2025/05/14 07:32:前日に動いた銘柄 part2ニッピ、木徳神糧、セレンディップなど
2025/05/14 07:15:前日に動いた銘柄 part1 楽天銀行、NexTone、中外製薬など
2025/05/14 07:01:米国株式市場はまちまち、ハイテクが下支え(13日)
2025/05/14 07:00:13日のNY市場はまちまち
2025/05/14 06:31:NY為替:米4月CPIは予想下振れ&トランプ大統領がFRBに利下げ要請
2025/05/14 06:30:今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、独CPI、石油輸出国機構(OPEC)月報など
2025/05/14 05:39:NY株式:NYダウは269ドル安、ハイテクが下支え
2025/05/14 04:00:5月13日のNY為替概況
2025/05/14 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買いが一段と後退
2025/05/14 03:29:NY外為:ドル一段安、トランプ米大統領はFRBに再び利下げ要請
2025/05/14 02:35:NY外為:ドル続落、米インフレ鈍化で、トランプ米大統領はサウジアラビアと経済協定
2025/05/14 00:19:BTC底堅い、リスク資産に投資資金が再び流入、コインベースはS&P500種指数構成銘柄に採用【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/14 00:23:NY外為:BTC底堅い、リスク資産に投資資金が再び流入、コインベースはS&P500種指数構成銘柄に採用
2025/05/13 23:51:NY外為:ユーロ高、独ZEW期待指数は大幅改善