トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/12 10:37,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜Unipos、高速などがランクイン
*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜Unipos、高速などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月12日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<6550> Unipos 4929000 45690.36 311.18% 0.2352%
<2859> STOXXヘジ 105460 26682.748 275.04% 0.0082%
<7504> 高速 187500 57535.26 228.13% 0.2071%
<6378> 木村化 528000 57054.46 222.93% 0.1752%
<2700> 木徳神糧 113400 210352.6 212.22% 0.2277%
<1348> MXSトピクス 550550 270390.743 210.57% 0.002%
<5892> yutori 218000 96449.12 197.42% 0.1452%
<4320> CEHD 388500 42085.28 181.64% 0.0537%
<4848> フルキャストHD 226000 79057.46 176.19% 0.1133%
<2624> iF225年4 142548 91400.778 173.31% 0.0037%
<4674> クレスコ 194900 57510.4 170.5% 0.2467%
<4933> Ine 185100 70707.44 169.05% 0.0915%
<2860> DAXヘッジ 392900 273668.97 154.12% -0.0137%
<2681> ゲオHD 1098700 457205.8 148.68% -0.1435%
<6249> GCジョイコH 116500 56204.94 143.18% -0.0659%
<297A> アルピコHD 529500 41971.34 138.99% 0.0361%
<6357> 三精テクノ 257500 88680.38 138.99% 0.1211%
<3443> 川田TECH 275600 259351.4 130.12% 0.0473%
<6418> 金銭機 395800 126855.66 125.77% -0.0159%
<9227> マイクロ波化 250300 32119.38 125.28% -0.0871%
<8550> 栃木銀 1398300 153789.34 122.92% 0.1191%
<8091> ニチモウ 83900 52451.68 120.4% 0.021%
<7322> 33FG 325200 247097.08 118.72% 0.2143%
<2112> 塩水糖 673300 64632.24 115.78% 0.0764%
<7111> INEST 406700 8213.48 112.22% 0.0217%
<2013> 米高配当 1376040 104622.195 108.88% 0.0058%
<6258> 平田機工 442000 250886.66 108.86% 0.1695%
<7537> 丸文 144200 49979.36 107.86% 0.0426%
<2673> 夢隊 496900 113615.98 107.81% 0.048%
<6445> ジャノメ 101100 49682.48 105.66% 0.034%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/15 17:00:東証グロ−ス指数は5日続伸、利益確定売り一巡後は底堅く推移
2025/05/15 16:58:15日の中国本土市場概況:上海総合0.7%安で4日ぶり反落、ハイテク・不動産に売り
2025/05/15 16:49:南アフリカランド円今週の予想(5月12日)サンワード証券の陳氏
2025/05/15 16:45:くすりの窓口---25年3月期は2ケタ増収・純利益大幅増、再び期末配当金の増配を発表
2025/05/15 16:39:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米FRB議長発言にらみも円安是正に思惑
2025/05/15 16:35:為替市場での円高が重荷に【クロージング】
2025/05/15 16:35:日経VI:上昇、株価下落で警戒感広がる
2025/05/15 16:32:東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ
2025/05/15 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:決算発表進展によるリスク後退で大幅高
2025/05/15 16:26:新興市場銘柄ダイジェスト:ナイル、トヨコー、Aiロボティクスがストップ高
2025/05/15 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約87円分押し下げ
2025/05/15 16:23:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り・円買い続く
2025/05/15 16:21:ZenmuTech---1Q顧客への「ZENMU」シリーズの導入が好調に推移
2025/05/15 16:10:ビューティカダンホールディングス---中期経営計画に基づく重点施策の実行
2025/05/15 16:08:GENOVA、UTグループ、GMOインタなど
2025/05/15 16:00:日経平均は続落、円高推移などが意識されて売り優勢に
2025/05/15 15:43:5月15日本国債市場:債券先物は139円18銭で取引終了
2025/05/15 15:37:クエスト---25年3月期増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/05/15 15:35:ADワークスグループ---1Qは2ケタ増収・大幅増益、主力の収益不動産販売事業が大幅増収を果たす
2025/05/15 15:35:日経平均大引け:前日比372.62円安の37755.51円