トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/27 07:05, 提供元: フィスコ

NY株式:NYダウは314ドル高、年内の利下げ期待受けた買い続く

*07:05JST NY株式:NYダウは314ドル高、年内の利下げ期待受けた買い続く
米国株式市場は続伸。ダウ平均314.67ドル高の47427.12ドル、ナスダックは189.10ポイント高の23214.69で取引を終了した。

年内の利下げ期待を受けた買いが続き、寄り付き後、上昇。金利安も支援し、相場は終日堅調に推移した。連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)でも労働市場の弱さが指摘され、長期金利が一段と低下すると、終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。セクター別では不動産管理・開発、半導体・同製造装置が上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。

金融プラットフォームを運営するロビンフッド・マーケッツ(HOOD)はマーケットメーカーのサスケハンナ・インターナショナル・グループと協力し先物、派生商品サービスを開始すると発表し、上昇。カジュアル衣料会社のアーバン・アウトフィッターズ(URBN)は第3四半期決算で純売上が市場予想を上回り、上昇。動画配信のネットフリックス(NFLX)はメディアのワーナー・ブラザース・ディスカバリー(WBD)買収に向けて、積極的な案を提示するとの報道で、上昇。

コンピューターメーカーのHP(HPQ)は四半期決算で業績見通しが予想を下回り、従業員削減計画を発表し、下落した。農機具メーカーのディア(DE)は四半期決算で関税による影響が2026年もさらに深刻化し、農家による高額商品の購入が控えられる見通しだと警告し、売られた。

投資家の恐怖心理を示すVIX指数は10月末以来の低水準となる16.93まで低下した。


(Horiko Capital Management LLC)


《ST》

記事一覧

  • 2025/11/27 08:34:前場に注目すべき3つのポイント〜5万円回復を想定した押し目買い意欲は強い〜
  • 2025/11/27 08:25:11/27
  • 2025/11/27 08:25:利下げ観測の高まりを受けて上昇した米国市場の流れが波及へ
  • 2025/11/27 08:23:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比430円高の50110円〜
  • 2025/11/27 08:14:26日のNY市場は続伸
  • 2025/11/27 08:13:米国株式市場は続伸、年内の利下げ期待受けた買い続く(26日)
  • 2025/11/27 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
  • 2025/11/27 08:01:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/27 07:58:今日の為替市場ポイント:米国市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
  • 2025/11/27 07:47:26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは314ドル高、年内の利下げ期待受けた買い続く
  • 2025/11/27 07:40:NY原油:反発で58.65ドル、需給緩和を意識した売りは一巡
  • 2025/11/27 07:36:NY金:やや強含みで4202.30ドル、11月14日以来の高値圏に浮上
  • 2025/11/27 07:35:NY為替:米11月シカゴPMIやベージュブックで12月利下げ観測強まる
  • 2025/11/27 07:32:前日に動いた銘柄 part2 プライムストラテジー、アサカ理研、助川電気など
  • 2025/11/27 07:15:前日に動いた銘柄 part1 MTG、 Link-U グループ、GMOインターネットグループなど
  • 2025/11/27 07:05:NY株式:NYダウは314ドル高、年内の利下げ期待受けた買い続く
  • 2025/11/27 06:30:今日の注目スケジュール:中工業利益、欧ユーロ圏消費者信頼感指数、韓中央銀行が政策金利発表など
  • 2025/11/27 05:43:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/11/27 05:13:11月26日のNY為替概況
  • 2025/11/27 03:21:NY外為:ドル下げ止まる、米7年債入札は冴えず