トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/09 18:15, 提供元: フィスコ

日経平均テクニカル: 大幅反発、ほぼ「陽の丸坊主」で最高値更新

*18:15JST 日経平均テクニカル: 大幅反発、ほぼ「陽の丸坊主」で最高値更新
9日の日経平均は終値845.45円高と大幅に反発。終値でもザラ場高値でも史上最高値を更新した。ローソク足は上下に短いヒゲを伴う陽線を描き、「陽の丸坊主」に似た形状で強い買い気を確認する形となった。25日移動平均線との上方乖離率は7.73%(昨日6.44%)に拡大した。ただ、プライム市場の騰落レシオ(25日ベース)は108.24%と昨日(109.08%)に続いて90-110%の中立ゾーンにとどまり、相場全体としては過熱感は強くないようだ。一目均衡表は日足、週足ともに三役好転下の強気形状にあって転換線と基準線が上向いており、上昇トレンド継続を示唆している。
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/10 12:28:三光合成---大幅反落、第1四半期2ケタ増益達成も目先の出尽くし感が先行へ
  • 2025/10/10 12:22:東京為替:ドル・円はやや軟調、日本株の反落で
  • 2025/10/10 12:19:直近の過熱感に対する利食い売り優勢
  • 2025/10/10 12:16:日経平均は大幅反落、直近の過熱感に対する利食い売り優勢
  • 2025/10/10 12:10:平山 Research Memo(10):配当性向40%超を基本に安定配当を継続し、総還元性向は50%以内を目安
  • 2025/10/10 12:09:平山 Research Memo(9):フィールドエンジニア分野に注力、2027年6月期に営業利益22億円を目指す
  • 2025/10/10 12:08:平山 Research Memo(8):2026年6月期は外部環境の不透明感があるなかでも増収増益を見込む
  • 2025/10/10 12:07:平山 Research Memo(7):ネットキャッシュは過去最高水準、ROEも18.1%に上昇
  • 2025/10/10 12:06:平山 Research Memo(6):インソーシング・派遣事業とその他事業が増収増益に
  • 2025/10/10 12:05:平山 Research Memo(5):2025年6月期は14期連続増収、各段階利益も過去最高を連続更新
  • 2025/10/10 12:04:平山 Research Memo(4):高付加価値サービスの提供及び人材育成力が強み
  • 2025/10/10 12:03:平山 Research Memo(3):製造業向け中心のインソーシング・派遣事業が売上高、営業利益の約8割を占める
  • 2025/10/10 12:02:平山 Research Memo(2):インソーシング・派遣事業を基盤に、M&Aを活用しながら事業領域を拡大
  • 2025/10/10 12:01:平山 Research Memo(1):フィールドエンジニア分野に注力、業績は連続増収増益へ
  • 2025/10/10 11:38:注目銘柄ダイジェスト(前場):三光合成、ファーストリテ、吉野家HDなど
  • 2025/10/10 11:17:7&iHD---大幅続落、通期業績下方修正で営業減益見通しに
  • 2025/10/10 11:16:吉野家HD---大幅続伸、上半期業績は上振れ着地で一転2ケタ増益に
  • 2025/10/10 11:16:ファーストリテ---大幅続伸、想定以上の好決算発表で安心感が優勢に
  • 2025/10/10 11:11:リログループ Research Memo(11):株主還元を一層充実させ、配当性向を35%に引き上げ
  • 2025/10/10 11:10:リログループ Research Memo(10):コスト先行も、中期経営計画の初年度は順調なスタート