トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 09:11,
提供元: フィスコ
日経平均は257円安、寄り後はもみ合い
*09:11JST 日経平均は257円安、寄り後はもみ合い
日経平均は257円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場でダウ平均が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、日本株の高値警戒感が続く中、昨日は日経平均がほぼ高値寄りの安値引けで「陰の丸坊主」に近い値動きとなったことから、売り圧力の強さが意識された。さらに、今週は米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀金融政策決定会合が予定されているほか、4-6月期の米実質GDP速報値、6月の米個人所得・個人消費支出(PCE)、7月の米雇用統計など注目度の高い経済指標の発表も相次ぐことから、これらを見極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあった。一方、昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が上昇したことが、東京市場でハイテク株や半導体関連株などの株価の支えとなった。また、外為市場で円相場が1ドル=148円40銭台と引き続き円安・ドル高水準で推移していることが東京市場で輸出株などの株価を支える要因となった。さらに、今週は国内主要企業の4-6月期決算発表が佳境となることから、好業績・好決算銘柄への物色意欲が株価下支え要因となるとの見方もあったが、寄付き段階では売りが優勢だった。寄り後、日経平均はもみ合いとなっている。
《SK》
記事一覧
2025/07/31 14:17:ミガロホールディングス---ユー・システム・クリエイションの株式取得(子会社化)
2025/07/31 14:14:出来高変化率ランキング(13時台)〜ダイハツイン、ワコムなどがランクイン
2025/07/31 14:11:フォーバル---長野県須坂市の令和7年度「中小企業DX推進支援業務」を受託
2025/07/31 14:10:日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感緩和
2025/07/31 14:09:フォーシーズHD---系統用蓄電所土地および電力接続権取得と譲渡
2025/07/31 14:09:東京為替:ドル・円は変わらず、日銀の政策方針を注視
2025/07/31 14:07:リケンNPR---完全子会社間の吸収合併
2025/07/31 14:07:FJネクHD Research Memo(7):2026年3月期は前期比+2円、普通配当比+8円の増配予定
2025/07/31 14:06:FJネクHD Research Memo(6):クラウドファンディングによる新たな投資機会の創出にも取り組む
2025/07/31 14:05:FJネクHD Research Memo(5):首都圏投資用マンションは個人の投資ニーズに支えられ堅調に推移
2025/07/31 14:04:FJネクHD Research Memo(4):業界内でのポジションを生かした信用力、財務力、情報量に強み(2)
2025/07/31 14:03:FJネクHD Research Memo(3):業界内でのポジションを生かした信用力、財務力、情報量に強み(1)
2025/07/31 14:02:FJネクHD Research Memo(2):「ガーラ」ブランドによる資産運用型マンションを展開
2025/07/31 14:01:FJネクHD Research Memo(1):2025年3月期は計画を上回る増収増益により、過去最高売上高を更新
2025/07/31 13:56:JCRファーマ---大幅反落、第1四半期は営業赤字幅拡大で
2025/07/31 13:55:ノジマ---大幅続伸、想定以上の業績上方修正を高評価へ
2025/07/31 13:54:米国株見通し:下げ渋りか、ハイテクの業績拡大を好感も
2025/07/31 13:53:アンリツ---大幅反落、第1四半期はコンセンサス下振れで受注も低調との見方
2025/07/31 13:52:日経平均は410円高、目先調整一巡感も
2025/07/31 13:50:パナHD---続落、第1四半期は市場予想をやや下振れ着地