トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/26 13:08,
提供元: フィスコ
後場の日経平均は182円高でスタート、川崎重やディスコなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;37342.89;+182.42TOPIX;2743.48;+7.96
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比182.42円高の37342.89円と前引け値(37329.22円)をやや上回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は後半にかけて持ち直す推移。前場の日経平均は、トランプ米大統領が対EU関税の発動期限を7月9日まで延長との一部報道を好感し、寄り付き後も上げ幅を広げたが、前引けにかけては上げ幅を縮める上値の重い展開となった。アジア株はマイナス圏での推移が目立つなか、後場寄り付き時点の日経平均は引き続き買い優勢でスタート。為替が円安方向に切り返していることもやや追い風か。
東証プライム市場の売買代金上位では、川崎重<7012>、ディスコ<6146>、日本製鉄<5401>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、任天堂<7974>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>などが上昇している反面、三菱重<7011>、サンリオ<8136>などが小安い。業種別では、空運、鉄鋼、サービスなどが上昇率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/05/29 06:30:今日の注目スケジュール:台湾GDP、加経常収支、米GDP改定値など
2025/05/29 05:49:NY株式:NYダウは244ドル安、引け後のエヌビディア決算控え様子見強まる
2025/05/29 04:31:NY為替:米長期金利の上昇を意識してドル買い優勢の展開
2025/05/29 01:10:NY為替:ドル・円は一時145円08銭、米長期金利の上昇を意識
2025/05/28 23:52:NY為替:リスク選好的なドル買い・円売りはやや一服
2025/05/28 23:13:【フィスコ・暗号資産速報】暗号資産のビットコイン(BTC)は弱含み、ドル高を意識
2025/05/28 21:13:NY為替:ドル・円は144円台を堅持
2025/05/28 19:57:欧州為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/05/28 19:28:AZ-COM丸和ホールディングス---ラストワンマイル物流のDX推進に向けた新会社設立
2025/05/28 19:26:AZ-COM丸和ホールディングス---JDSCとの中長期DX戦略パートナーシップ構築に向けた資本業務提携
2025/05/28 19:24:ドリーム・アーツ---タリーズが「SmartDB(スマートデービー)」とカンリー連携で店舗運営効率化
2025/05/28 19:22:ジェーソン---上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況
2025/05/28 19:21:サイバートラスト---eシール証明書で大阪製鐵のミルシート偽造防止を支援
2025/05/28 19:19:ミガロHD---2025年3月期の期末配当を1株当たり8円と決定
2025/05/28 19:15:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利に追随
2025/05/28 18:16:ドル・円は144円台を維持、米金利にらみ
2025/05/28 18:15:日経平均テクニカル:小幅に4日ぶり反落、パラボリック陽転
2025/05/28 18:09:タナベコンサルティンググループ---ピースマインドを子会社化し資本業務提携契約を締結
2025/05/28 18:07:タナベコンサルティンググループ---2026年3月期通期連結業績予想を修正
2025/05/28 18:00:28日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で反落、BYD2.7%下落