|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/06 14:32,
提供元: フィスコ
日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
*14:32JST 日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
日本創発グループ<7814>は3日開催の取締役会で、連結子会社である日経印刷が鈴木松風堂の株式を取得し、鈴木松風堂を連結子会社とすることについて決議した。なお、鈴木松風堂の資本金の額は、同社の資本金の額の10%以上であるため、鈴木松風堂は同社の特定子会社に該当する。取締役会決議日・契約締結日・株式譲渡実行日は2025年10月3日。
鈴木松風堂は紙筒(紙管)を事業の中核として包装資材へと成長させ、和洋包装資材やその見本帳などの多くの商品を提供してきた。現在では、化粧箱と呼ばれる紙製の容器や和洋菓子などのオリジナル容器の企画デザインから製造販売までを総合的に手掛け事業を展開している。
同社企業グループは汎用的な一般情報用紙への印刷にとどまらずに、特殊素材・立体物への印刷に加え、多岐にわたる「カタチあるモノ」、ノベルティ・フィギュア・3Dプリンター造形など、またデジタルコンテンツなどのクリエイティブ提案を含めたソリューションの提供を行っている。
同社企業グループと鈴木松風堂は、多様化するクリエイティブ需要に対して、特色ある事業を継続させつつ、グループの多様なソリューションも取り入れていくことで、顧客に対してより付加価値の高い商品・サービスの提供へと繋がることが期待できる。また、同社グループ各社においても、グループ商材を活用することなどを通して、シナジー創出を企図することができ、同社企業グループの企業価値の一層の向上を実現させることが可能であると判断したことから、株式の取得に至った。
《AK》
記事一覧
2025/10/07 02:35:NY外為:ドルは反発、米長期金利上昇
2025/10/07 01:02:BTC12.5万ドル台で推移、過去最高値を更新、質への逃避【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/07 01:05:NY外為:BTC12.5万ドル台で推移、過去最高値を更新、質への逃避
2025/10/06 23:54:NY外為:円売り、日銀の10月利上げ観測後退、高市新総裁の政策織り込む
2025/10/06 22:28:NY外為:ユーロ売り一服、ルコルニュ仏首相が辞任
2025/10/06 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、ドル買い後退
2025/10/06 19:29:欧州為替:ドル・円は高値圏を維持、米金利高で
2025/10/06 18:53:ミガロホールディングス---Rimple’s Selection#108募集総額411.6%の1.55億円の応募
2025/10/06 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、25日線比は短期天井到達を示唆
2025/10/06 18:11:欧州為替:ドル・円は小じっかり、150円台を維持
2025/10/06 18:04:6日の香港市場概況:ハンセン指数は続落、過熱感などで利益確定売りが優勢
2025/10/06 17:52:東京インキ:100周年を迎えた総合色彩化学メーカー、株価急騰も未だPBR0.6倍かつ配当利回り3%超え
2025/10/06 17:29:瑞光---2Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、日本向け及び中国向けの売上が順調に推移
2025/10/06 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、ドル買い・円売りの縮小で
2025/10/06 17:20:東京為替:ドル・円は堅調、午後は一時150円40銭台
2025/10/06 17:20:瑞光---剰余金の配当及び配当予想修正
2025/10/06 17:00:アイ・ピー・エス:株価は上場来高値更新、フィリピン国内で通信事業を展開する稀有な企業
2025/10/06 16:49:東証グロ−ス指数は続伸、高市トレードによる資金流入で概ね終日堅調な動き
2025/10/06 16:45:日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストと東エレクの2銘柄で約802円押し上げ
2025/10/06 16:42:高市氏は物価高につながる円安を安易に容認するとは思えないとの声も
|