|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/31 10:52,
提供元: フィスコ
ダイナミックマッププラットフォーム---「平和島自動運転協議会」に参画
*10:52JST ダイナミックマッププラットフォーム---「平和島自動運転協議会」に参画
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>は30日、三菱地所<8802>のグループ会社である東京流通センター(以下、TRC)を拠点とする「平和島自動運転協議会」に参画したと発表した。
この協議会は、TRC構内で実施される自動運転技術の実証実験を通じて、物流分野における自動運転の社会実装を加速することを目指しており、自動運転車両の開発企業が協力し、オープン・イノベーションを推進することで、物流業界が抱える社会課題の解決を図っている。特に、物流施設や公共エリアで自動運転車両が安全に走行できる環境作りが求められており、当社はこれまでの実証実験を通じて、自動運転技術の社会実装に貢献してきた。
同社は、参画を通じ、高精度3次元データのプラットフォーマーとして、政府・民間企業の双方と連携を深め、社会全体の利便性向上を目指し、シームレスな自動運転社会の実現に貢献していく方針である。
《AK》
記事一覧
2025/08/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/02 08:35:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比860円安の40000円〜
2025/08/02 07:41:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
2025/08/02 07:40:1日のNY市場は大幅続落
2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
2025/08/02 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日精鉱、亀田菓、コンヴァノなど
2025/08/02 07:07:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る(訂正)
2025/08/02 07:00:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 06:50:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る
2025/08/02 06:47:NY原油:大幅続落、米雇用情勢の悪化を嫌気
2025/08/02 06:44:NY債券:米長期債相場は大幅高、7月雇用統計悪化で9月利下げの確率は急上昇
2025/08/02 06:31:NY為替:米雇用統計が弱く年内利下げ観測強まる、ドル反落
2025/08/02 05:57:NY株式:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 04:02:8月1日のNY為替概況
2025/08/02 03:30:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる、ドル・円下値ヘッジ
2025/08/02 02:16:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/02 02:35:NY外為:リスクオフ加速、トランプ大統領が原子力潜水艦2隻の配備命令、露挑発に対抗
2025/08/02 02:19:NY外為:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り
2025/08/02 00:27:NY外為:リスク回避の円買い、関税を巡る不透明感を嫌気
2025/08/01 23:59:【市場反応】米7月ISM製造業景況指数は昨年10月来で最低、米7月ミシガン大学消費者信頼感指数も予想下振れドル一段安
|