|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/18 14:45,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜全保連、カオナビなどがランクイン
*14:45JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜全保連、カオナビなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [2月18日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4435> カオナビ 2065600 103217.74 376.1% 0.5104%
<5845> 全保連 1485800 52554.46 342.28% 0.0671%
<1398> SMDAMJリ 241360 54420.912 305.72% 0.0017%
<175A> ウィルスマート 514700 35025.9 292.25% 0.1612%
<4576> DWTI 39985300 533367.74 275.88% 0.1971%
<6835> アライドHD 29413200 361579.98 274.19% 0.2051%
<2721> JHD 388700 6545.4 262.36% -0.026%
<4377> ワンキャリア 189800 113945.3 240.38% 0.0907%
<3333> あさひ 305000 53411.22 240.18% -0.0061%
<6967> 新電工 8253900 5818341.22 233.08% 0.0057%
<8217> オークワ 868000 110472.9 206.56% -0.0037%
<4304> Eストアー 178900 53908.22 205.65% 0.0078%
<8136> サンリオ 23080700 26331221.66 198.11% 0.01%
<6640> I・PEX 183600 95337.88 189.25% -0.0003%
<8844> コスモスイニシア 264900 104642.38 166.76% 0.0828%
<4448> kubell 1054000 124909.82 159.52% -0.0233%
<5243> note 7877700 5000329.68 157.26% 0.0483%
<2301> 学情 145800 70624.16 154.26% 0.016%
<1306> NFTOPIX 4177940 2872937.324 152.92% 0.0048%
<2980> SREHD 889400 896916.7 150.79% -0.0678%
<4436> ミンカブ 1258800 190364.02 146.42% -0.1965%
<9211> エフ・コード 1090500 416430.44 145.51% -0.0011%
<4691> ワシントンホテル 630400 164595.28 141.32% 0.0795%
<8276> 平和堂 1262900 836153.32 134.98% 0%
<6961> エンプラス 516300 645453.6 132.72% 0.105%
<2117> ウェルネオ 60800 121179.7 132.5% -0.0142%
<6937> 古河池 111500 41165.56 131.35% 0.0007%
<5255> モンスターラボ 3385700 78871.56 129.71% 0.1309%
<168A> イタミアート 1152200 523197.4 124.77% 0.254%
<6721> ウインテスト 17683800 973241.08 122.85% 0.2302%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/03 15:04:出来高変化率ランキング(14時台)〜農総研、ELEMENTSなどがランクイン
2025/07/03 15:05:サイバートラスト Research Memo(5):2025年3月期は計画を上回る大幅増収増益で着地
2025/07/03 15:04:サイバートラスト Research Memo(4):トラストサービス、プラットフォームサービスを展開(2)
2025/07/03 15:03:サイバートラスト Research Memo(3):トラストサービス、プラットフォームサービスを展開(1)
2025/07/03 15:02:サイバートラスト Research Memo(2):安心・安全なデジタル社会の実現に貢献するデジタルトラスト事業を提供
2025/07/03 15:01:サイバートラスト Research Memo(1):DXの時代に必須のデジタルトラスト事業を展開
2025/07/03 14:57:東京為替:ドル・円は上値が重い、ドル買い一服
2025/07/03 14:54:ユミルリンク---「kintone」からメール送信できる「Cuenote Mail for kintone」提供開始
2025/07/03 14:52:日経平均は73円安、米雇用統計などに関心
2025/07/03 14:48:ZenmuTech---三島市がTOKAIコミュニケーションズの支援によりZENMUforPCを導入
2025/07/03 14:37:FCE---学校・自治体向けアプリ事業でライフツービッツと業務提携を締結
2025/07/03 14:35:明豊エンタープライズ---株主優待品の内容を決定
2025/07/03 14:33:アドバンスクリエイト---2025年9月期通期業績予想の修正及び株主優待制度の一時休止
2025/07/03 14:22:ファインデックス---生成AIによる医療文章生成サービス「CocktailAI」のデモサイトを公開
2025/07/03 14:20:インターネットインフィニティー---「わかるかいご Biz」を近鉄百貨店に提供開始
2025/07/03 14:18:タイミー---大分県九重町と包括連携協定を締結、5者連携協定で基幹産業である観光業・農業等の多様な労働力確保へ
2025/07/03 14:13:タイミー---北海道南富良野町・南富良野町商工会・南富良野まちづくり観光協会と包括連携協定を締結
2025/07/03 14:10:出来高変化率ランキング(13時台)〜ソフトマックス、新日電工などがランクイン
2025/07/03 14:07:日経平均VIは小幅に上昇、株価の方向感定まらず市場心理も一方向に傾かず
2025/07/03 14:06:丸和運輸 Research Memo(6):累進配当の方針のもと、2026年3月期の1株当たり配当金は32.0円を予定
|