|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/20 12:47,
提供元: フィスコ
ゼネテック---ディベロップメントデザインが行うPLM関連事業を譲り受け契約締結
*12:47JST ゼネテック---ディベロップメントデザインが行うPLM関連事業を譲り受け契約締結
ゼネテック<4492>は2024年12月24日、ディベロップメントデザインが行うPLM(Product Lifecycle Management:製品ライフサイクル管理)関連事業を譲り受けることで合意し、事業譲渡契約を締結した。
同社は、システムソリューション事業、エンジニアリングソリューション事業、GPS事業の3つを主要な柱としており、特にPLM事業の強化を中期経営計画(2023〜2025年度)の重点施策の一つとして推進している。これまで、米国のPTCのPLMソフトウェア「Windchill(R)」の導入・支援業務を手掛ける企業であるTOPWELLおよびフラッシュシステムズを子会社化しPLM事業の拡大に努めてきた。
今回の事業譲受により、米国ARASのPLMソフトウェア「Aras Innovator」の導入・支援業務を手掛けるディベロップメントデザインの事業を取得することで、顧客の多様なニーズに対応可能となり、PLM事業の成長をさらに加速させる狙いがある。
ディベロップメントデザインは、自動車業界向けの生産技術関連のシステムやライン開発に従事した後、PLM事業に注力してきた。しかし、近年の経営状況の悪化から、中小企業活性化協議会の支援を受け、第二会社方式による事業再生を目指していたところ、同社が再建スポンサーとして参画することとなった。事業譲渡日は2025年3月31日を予定している。
《ST》
記事一覧
2025/05/15 05:33:NY株式:NYダウは89ドル安、年内の利下げ期待後退や金利高が重し
2025/05/15 04:00:5月14日のNY為替概況
2025/05/15 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/05/15 02:46:NY外為:ドル買い強まる、米、ドル安模索していないとの報や金利高
2025/05/15 00:29:BTC反落、様子見気配強まる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/15 00:31:NY外為:ドル売り一服、米、日本や韓国との通商協定合意近いとの報道
2025/05/14 23:53:NY外為:ドル売り一服、赤沢担当は来週訪米で調整との報、米、日本や韓国との通商協定合意近いとの報道
2025/05/14 22:24:NY外為:円高止まり、ウォン高に連れ、円安是正策を警戒
2025/05/14 20:10:サクサ---テリロジーホールディングスとの資本業務提携
2025/05/14 20:08:サクサ---神奈川県相模原市の土地を三菱地所へ譲渡、約230億円の売却益を計上予定
2025/05/14 20:06:サクサ---25年3月期は増収、サクサブランド事業とシステム事業が増収に
2025/05/14 20:04:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利に連動
2025/05/14 20:03:ワイヤレスゲート---株主優待制度導入、1000株以上保有でQUOカード進呈
2025/05/14 20:02:学情---「Re就活」4月会員登録数、前年比24.5%増で過去最高を記録
2025/05/14 20:00:セレンディップ・ホールディングス---25年3月期は2ケタ増収・2ケタ以上の増益
2025/05/14 19:58:セレンディップ・ホールディングス---サーテックカリヤの株式取得(子会社化)
2025/05/14 19:23:欧州為替:ドル・円は145円台、下げは一服
2025/05/14 19:20:欧州為替:ドル・円は続落、米韓協議受け円買い
2025/05/14 19:15:NCD---25年3月期は2ケタ増収増益、期末配当の増配および配当方針の変更を発表
2025/05/14 19:13:TDCソフト---25年3月期は2ケタ増収増益、全部門いずれも増収を達成
|