|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/23 08:34,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは上げ渋る可能性
*08:34JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは上げ渋る可能性
22日のドル・円は、東京市場では147円24銭から147円95銭まで反発。欧米市場では147円76銭から146円31銭まで下落し、146円63銭で取引終了。本日23日のドル・円は主に146円台で推移か。米長期金利の低下を受けてドルは上げ渋る可能性がある。
報道によると、米連邦準備制度理事会(FRB)のボウマン副議長(金融監督担当)は、「FRBが政治的干渉を受けずに金融政策を決定する能力が非常に重要」との認識を示した。ただ、同氏は「他者の経済に対する見方、またそれがFRBの金融政策決定に与える影響を理解することも、われわれの義務だと考えている」と述べており、トランプ政権からの金利引き下げの要請に対して一定の理解を示したようだ。なお、ベッセント米財務長官は「パウエルFRB議長が今辞任する理由は見当たらない」と述べたが、FRBに対してすみやかな利下げを要請しており、7月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合でどのような議論が展開されるのか、注目される。
《CS》
記事一覧
2025/07/24 09:41:出来高変化率ランキング(9時台)〜航空電、ブロンコBなどがランクイン
2025/07/24 09:31:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は反発、通貨レアル高の進行がブラジル株の支援材料
2025/07/24 09:27:日経平均は486円高でスタート、三菱重や三井住友などが上昇
2025/07/24 09:11:日経平均は456円高、寄り後はもみ合い
2025/07/24 09:07:個別銘柄戦略:ブロンコBやKOAに注目
2025/07/24 09:04:ダイナミックマッププラットフォーム---「ジオ展2025」に高精度3次元データ活用ソリューションを出展
2025/07/24 09:03:
2025/07/24 08:56:前場に注目すべき3つのポイント〜需給面でも上へのバイアスが強まりやすい〜
2025/07/24 08:52:7/24
2025/07/24 08:50:KOA、オービック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/24 08:29:需給面でも上へのバイアスが強まりやすい
2025/07/24 08:25:日米合意を好感した買いが継続か
2025/07/24 08:15:データセク---下値を切り上げるトレンドを形成
2025/07/24 08:12:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/24 08:11:ブレインパッド---75日線を支持線としたリバウンド狙い
2025/07/24 08:07:今日の為替市場ポイント:米国株高を受けてドルは下げ渋る可能性
2025/07/24 08:07:オービック---1Q営業利益 15.2%増 214億円
2025/07/24 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後はもち合いか
2025/07/24 07:45:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは507ドル高、通商合意を好感
2025/07/24 07:42:ADR日本株ランキング〜HOYAなど全般買い優勢、シカゴは大阪比420円高の41640円〜
|