|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/16 14:46,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は底堅い、156円台に再浮上
*14:46JST 東京為替:ドル・円は底堅い、156円台に再浮上
16日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、156円台に再浮上した。米10年債利回りは前日大きく低下したが、その後は下げ渋りドルは売りづらい。ただ、来週開催の日銀金融政策決定会合での追加利上げをにらみ、円買い圧力が一段の上昇を抑える。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円20銭から156円52銭、ユーロ・円は159円75銭から161円08銭、ユーロ・ドルは1.0282ドルから1.0299ドル。
《TY》
記事一覧
2025/07/16 13:32:東京為替:ドル・円は149円台、上昇基調を維持
2025/07/16 13:30:いちご---大幅続落、第1四半期営業益は市場想定線も2ケタ減益に
2025/07/16 13:16:東京為替:ドル・円は小じっかり、149円台に再浮上
2025/07/16 13:11:北の達人---大幅反落、第1四半期決算はほぼ想定通りの着地に
2025/07/16 13:07:リップス---上場来高値、25年8月期第3四半期の営業利益7.63億円、配荷拡大で過去最高の売上高
2025/07/16 12:55:後場の日経平均は28円安でスタート、マネーフォワードやGMOインタなどが下落
2025/07/16 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅反落、ファーストリテが1銘柄で約43円分押し下げ
2025/07/16 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:34:グッドパッチ---ストップ高、25年8月期第3四半期は大幅営業増益、年間配当予想は初配の9円
2025/07/16 12:29:テラスカイ---大幅続落、第1四半期の増益率は想定よりも小幅にとどまる
2025/07/16 12:18:売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:13:日経平均は小反落、売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、149円付近に売り
2025/07/16 12:09:冨士ダイス Research Memo(9):減益下でも40円配を維持、DOE導入で安定配当へ
2025/07/16 12:08:冨士ダイス Research Memo(8):省資源・水素・光通信の次世代技術で新市場開拓を加速
2025/07/16 12:07:冨士ダイス Research Memo(7):次世代自動車分野で高機能新素材を展開、差別化製品で需要獲得へ
2025/07/16 12:06:冨士ダイス Research Memo(6):業務効率化、成長分野の新製品開発、グローバル展開を推進
2025/07/16 12:05:冨士ダイス Research Memo(5):2026年3月期は増収増益、自動車金型回復
2025/07/16 12:04:冨士ダイス Research Memo(4):黒字継続と無借金経営で財務基盤は極めて堅固
2025/07/16 12:03:冨士ダイス Research Memo(3):戦略的投資を継続しつつ堅調な売上を維持
|