|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/28 12:54,
提供元: フィスコ
後場の日経平均は290円安でスタート、ディスコやアドバンテストなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;41165.66;-290.57TOPIX;2941.61;-10.25
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比290.57円安の41165.66円と前引け値(41148.07円)から若干下げ幅を縮めて取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は、概ね保ち合い気味の推移。前場の日経平均は、買い先行となるも、すぐにマイナス転換。41072.15円まで下げた後は下げ渋ったが、その後もじりじりと軟調推移が継続した。アジア株は高安まちまちでの推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は引き続き売り優勢でスタート。今週は主要国の金融政策決定会合が予定されているほか、米国では重要な経済指標の発表が予定されている。新規の手掛かり材料も観測されないなか、国内では午後3時30分から自民党が両院議員懇談会を開催予定であり、今後の動向を見極めたいとのムードが強まりやすい。
東証プライム市場の売買代金上位では、トヨタ自<7203>やリクルートHD<6098>、東京電力HD<9501>などが上昇している反面、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、サンリオ<8136>、IHI<7013>、SCREEN<7735>などが下落。業種別では、銀行業、情報通信、電気機器などが下落率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/07/29 09:33:ハイブリッドテク---反発、FacetBridgeと業務提携
2025/07/29 09:21:東京為替:ドル・円は148円台半ばで推移、底堅い値動きを維持
2025/07/29 09:19:セレンディップ---小幅反落、インドにおける合弁会社設立に関する契約を締結
2025/07/29 09:11:日経平均は257円安、寄り後はもみ合い
2025/07/29 09:10:個別銘柄戦略:日車輌やシステムリサに注目
2025/07/29 09:02:
2025/07/29 09:00:日車輌、ヘッドウォーター◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/29 08:43:前場に注目すべき3つのポイント〜決算を手掛かりとした日替わり的な動き〜
2025/07/29 08:35:7/29
2025/07/29 08:33:トヨタ自---週足の+1σ接近なら押し目狙い
2025/07/29 08:26:決算を手掛かりとした日替わり的な動き
2025/07/29 08:25:ヘッドウォーター---25日線突破で200日線を狙いの動き
2025/07/29 08:25:短期的な過熱感を解消する動き継続へ
2025/07/29 08:24:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
2025/07/29 08:19:今日の為替市場ポイント:米長期金利の高止まりを受けてドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/07/29 08:14:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは64ドル安、対欧通商合意を好感もFOMC待ち
2025/07/29 08:10:ADR日本株ランキング〜日立製作所など全般売り優勢、シカゴは大阪比115円安の40795円〜
2025/07/29 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢か
2025/07/29 07:53:NYの視点:米7月ダラス連銀製造業活動指数も予想外のプラス圏に改善、ISMの改善期待を後押し
2025/07/29 07:44:NY原油:大幅反発で66.71ドル、ロシア制裁の影響を警戒した買いが強まる
|