|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/28 07:15,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part1デジタルアーツ、サンリオ、川崎重工業など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1デジタルアーツ、サンリオ、川崎重工業など
銘柄名<コード>27日終値⇒前日比
IFIS<7833> 586 +27
25年12月期中間期に設立30周年記念配当を実施。
ダイトケミクス<4366> 710 +61
1株を3株に分割。
クロスキャット<2307> 1070 +19
2030年に向けた新経営ビジョンを発表し10年後の
時価総額約3倍・営業利益約2倍など目標に。
ニーズウェル<3992> 527 +13
金融庁の一般競争入札案件「公認会計士試験インターネット
受付システムの運用支援業務」を落札。上値は重い。
TOTO<5332> 3670 -14
中国構造改革による特損計上などを発表。
概ね買い優勢だが上値は限定的。
INFORICH<9338> 3065 +25
京都市営地下鉄の全駅に「ChargeSPOT」設置開始。上値は重い。
LIFULL<2120> 179 +16
ラジオNIKKEIで取り上げられているもよう。
M&A総研<9552> 1425 +75
のれん償却不要の会計処理に期待感先行。
デジタルアーツ<2326> 7530 +380
SBI証券では目標株価を引き上げ。
JMDC<4483> 3279 +198
みずほ証券では目標株価を引き上げ。
シンフォニアテクノロジー<6507> 7590 +540
防衛関連の一角として物色向かう格好か。
セレス<3696> 2030 +135
暗号資産関連の一角が強い動きに。
ライフドリンク カンパニー<2585> 1967 +42
定款の一部変更発表を引き続き材料視。
ペプチドリーム<4587> 1785 +68
特に見当たらないが底打ち感など意識か。
霞ヶ関キャピタル<3498> 13100 +470
関税の影響乏しい内需成長株として見直しか。
サンリオ<8136> 6741 +372
海外投資家の関心高まっているとの見方も。
川崎重工業<7012> 9949 +438
主力防衛関連の中では短期的な出遅れ感も意識。
あいHD<3076> 2292 +62
負ののれん発生益計上で純利益予想を上方修正。
マネックスグループ<8698> 722 +23
暗号資産関連の強い動きが波及。
日本M&A<2127> 701 +20.5
M&A関連にはのれんの会計処理変更に期待向かう。
牧野フライス製作所<6135> 10270 +350
アクティビストによる株式保有の思惑など出ているもよう。
キユーピー<2809> 3386 +143
マヨネーズなど118品目の価格改定を発表。
日本農薬<4997> 802 +18
コメ関連として関心が向かう展開か。
インターネットイニシアティブ<3774> 2782 +85
26日には岡三証券が強気判断を継続。
KLab<3656> 119 -6
26日に急伸の反動安。
GMOインターネット<4784> 3230 -55
25日の高値更新後は利食い売り優勢に。
《CS》
記事一覧
2025/07/05 14:19:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 14:18:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 14:16:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:15:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 14:13:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:08:国内株式市場見通し:米関税政策に対する警戒感が再燃、来週は小売企業の決算発表などに関心
2025/07/05 14:07:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や「TikTok Shop」関連に注目
2025/07/05 14:06:米国株式市場見通し:関税策への警戒感再燃も、最高値接近のSOXの動向に注目
2025/07/05 13:31:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英財政改革に疑念残る
2025/07/05 13:30:豪ドル週間見通し:もみ合いか、豪準備銀行は追加利下げの可能性
2025/07/05 13:29:ユーロ週間見通し:底堅い動きか、ユーロ圏小売売上高などが手掛かり材料に
2025/07/05 13:28:為替週間見通し:ドルは底堅い値動きか、米7月利下げ観測後退でドル買い戻しも
2025/07/05 13:27:国内外の注目経済指標:日本の5月経常収支で黒字額は4月実績を上回る見込み
2025/07/05 10:00:個人投資家・有限亭玉介:機密データを狙うAI対AIの攻防の中で思惑の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/05 07:32:前日に動いた銘柄 part2アヲハタ、アジュバン、rakumoなど
2025/07/05 07:15:前日に動いた銘柄 part1データセク、キユーピー、霞ヶ関キャピタルなど
2025/07/05 05:44:NY為替:米国市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
2025/07/04 18:30:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、144円29銭まで値下がり
2025/07/04 18:15:日経平均テクニカル: 小幅続伸、5日線下降も大勢上昇
2025/07/04 18:00:4日の香港市場概況:ハンセン0.6%安で続落、2週ぶり24000pt割れ
|