|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/31 14:36,
提供元: フィスコ
サイバートラスト---弁護士ドットコムと量子コンピュータ耐性の暗号技術検証を開始
*14:36JST サイバートラスト---弁護士ドットコムと量子コンピュータ耐性の暗号技術検証を開始
サイバートラスト<4498>は28日、弁護士ドットコム<6027>と共同で、耐量子計算機暗号(PQC)を活用した電子契約の技術検証を開始した。
量子コンピュータの発展により、現在の暗号技術が将来的に解読される可能性が指摘されている。このリスクに対応するため、米国国立標準技術研究所(NIST)は新たな暗号技術であるPQCの標準化を進めている。サイバートラストは、NISTが選定した3つのPQC暗号方式への対応を実証し、顧客のPQC移行検証を支援している。
今回の技術検証では、弁護士ドットコムが提供する電子契約サービス「クラウドサイン」と、サイバートラストの「iTrust 電子署名用証明書」および「iTrust リモート署名サービス」を連携させ、PQCの実装可能性を評価する。これにより、量子コンピュータ時代においても解読されない高度な暗号技術の実用化と、電子契約の長期的な安全性確保を目指す。
量子コンピュータの実用化が進む中、既存の暗号技術の脆弱化リスクに備えることは、電子契約サービスの安全性と信頼性を維持する上で重要である。サイバートラストと弁護士ドットコムの協業により、次世代の電子契約における長期的な安全性確保が期待される。
《ST》
記事一覧
2025/07/16 15:53:東証業種別ランキング:不動産業が下落率トップ
2025/07/16 15:47:日経平均は小反落、方向感に欠ける展開
2025/07/16 15:46:ヨシムラフード、テラスカイ、JCRファーマなど
2025/07/16 15:45:7月16日本国債市場:債券先物は137円96銭で取引終了
2025/07/16 15:42:新興市場銘柄ダイジェスト:リップスは上場来高値、グッドパッチがストップ高
2025/07/16 15:32:日経平均大引け:前日比14.62円安の39663.40円
2025/07/16 15:23:東京為替:ドル・円は小動き、日本株は不安定に
2025/07/16 15:03:ポラリス・ホールディングス---ホテルブランドの統合
2025/07/16 15:01:室町ケミカル---通期業績予想と実績値の差異
2025/07/16 14:59:室町ケミカル---25年5月期増収、化学品事業が順調に推移
2025/07/16 14:57:室町ケミカル---中間配当実施で配当方針を変更
2025/07/16 14:53:ヤマックス---25日線を支持線としたリバウンド
2025/07/16 14:54:出来高変化率ランキング(14時台)〜ステムセル研、ABEJAなどがランクイン
2025/07/16 14:52:日経平均は28円安、訪日外国人客数や米PPIなどに関心
2025/07/16 14:51:オープンG---大幅反発、第1四半期営業利益は上半期計画を超過
2025/07/16 14:50:日宣---ストップ高買い気配、第1四半期好決算や株主優待制度の新設を材料視
2025/07/16 14:49:東京為替:ドル・円は伸び悩み、148円台で推移
2025/07/16 14:14:東邦レマック---ストップ高買い気配、暗号資産の購入枠を設定
2025/07/16 14:12:日経平均VIは上昇、金利上昇など警戒
2025/07/16 14:05:シーラホールディングス---25年5月期は2ケタ増収、建築事業・不動産販売事業・その他事業の売上高が順調に推移
|