|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 13:12,
提供元: フィスコ
アイリック Research Memo(12):新たな成長ステージにつながる新3か年計画の進捗に注目
*13:12JST アイリック Research Memo(12):新たな成長ステージにつながる新3か年計画の進捗に注目
■成長戦略
4. アナリストの視点
アイリックコーポレーション<7325>は前3か年計画で1年目を「再始動の年」、2年目を「投資継続の年」、3年目を「成長の年」と位置付け、最終年度となる2025年6月期の売上高は目標値のレンジ上限を超過達成、営業利益はレンジ内での着地となった。これは積極的な人材投資、新規出店投資、プロモーション投資、新サービス開発投資等を着実に継続してきた成果と考えられる。「保険クリニック」の店舗数や来店件数の拡大だけでなく、「AS」シリーズや「スマートOCR」も収益拡大が進展しており、この点を弊社では高く評価している。今後は、保険業法改正と比較推奨販売の徹底による販売プロセスのデジタル化、複数の商品を比較して加入するユーザーの増加、保険ショップ経由での加入シェア上昇など、市場環境の変化も同社にとって大きなビジネスチャンスと考えられる。このような状況を考慮し、新たな成長ステージにつながる新3か年計画の進捗に注目したい。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
《HN》
記事一覧
2025/09/12 14:05:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株高継続で
2025/09/12 14:01:米国株見通し:伸び悩みか、利下げ観測で買い継続
2025/09/12 13:52:日経平均は444円高、引き続き米利下げ観測などが支えに
2025/09/12 13:50:タイミー---急落、25年10月期通期業績予想の経常利益を上方修正も
2025/09/12 13:46:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で
2025/09/12 13:43:フューチャー:ITコンサル事業を中核に顧客のDXを推進、「次世代バンキングシステム」を軸に知財を展開し成長加速
2025/09/12 13:36:ジェイ・エス・ビー---ジェイ・エス・ビー・ネットワークがスクールTOMASと業務提携
2025/09/12 13:21:ハートシード---大幅続落、25年12月期第3四半期の業績を発表
2025/09/12 13:13:Retty:解約率改善と直販強化で黒字化へ、データ活用で次成長段階に挑む
2025/09/12 13:09:室町ケミカル Research Memo(9):2026年5月期より累進配当を導入、中間配当も開始
2025/09/12 13:08:室町ケミカル Research Memo(8):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(3)
2025/09/12 13:07:後場の日経平均は374円高スタート、JX金属や三菱電などが上昇
2025/09/12 13:07:室町ケミカル Research Memo(7):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(2)
2025/09/12 13:06:室町ケミカル Research Memo(6):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(1)
2025/09/12 13:05:室町ケミカル Research Memo(5):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(2)
2025/09/12 13:04:ハークスレイ---ほっかほっか亭、2025年8月の店舗数月次報告
2025/09/12 13:04:室町ケミカル Research Memo(4):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(1)
2025/09/12 13:03:室町ケミカル Research Memo(3):医薬品事業と化学品事業は商社・製造機能を持ち合わせていることが特徴
2025/09/12 13:02:室町ケミカル Research Memo(2):創業100年を超える医薬・健康食品・化学品メーカー
2025/09/12 13:01:室町ケミカル Research Memo(1):「中期経営計画2028」を発表、PFAS関連が成長ドライバーに
|