トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/06 14:23,
提供元: フィスコ
i-plug---2025年7月度主要KPI(速報)の推移
*14:23JST i-plug---2025年7月度主要KPI(速報)の推移
i-plug<4177>は5日、新卒オファー型就活サービス「OfferBox」に関する2025年7月度の主要KPI速報を発表した。
早期定額型売上は、単月で4.41億円と前年同月比8.1%減少したものの、累計では32.79億円で31.3%の増加となった。成功報酬型売上は単月で1.07億円と10.3%増、累計では3.24億円で16.1%増となった。
企業登録数(累積)は前年同月比13.8%増の2万1,089社で、前月から210社増加した。学生登録数は2026年卒が23万209人(前年同月比12.2%増)、2027年卒が11万6,783人(同22.5%増)で、いずれも前月比でそれぞれ2,970人、1万8,203人の増加となった。
オファー送信数(単月)は2026年卒が119万3,132件(前年同月比56.5%増)、2027年卒が89万1,731件(同131.1%増)で、稼働企業数の増加がオファー数を押し上げた。オファー承認数(単月)は、2026年卒が2万2,922件(同19.3%増)、2027年卒が5万5,011件(同43.7%増)だった。これまでの累計では2026年卒が64万327件(同18.4%増)、2027年卒が16万5,689件(同58.4%増)となっている。
また、2026年卒の決定人数(累積)は6,212人で、前年同月比12.3%増、前月比では1,002人の増加となった。
《AK》
記事一覧
2025/08/07 16:01:完璧な嵐?頼清徳政権が直面する三重の課題【中国問題グローバル研究所】
2025/08/07 15:56:エムスリー、シスメックス、栗田工など
2025/08/07 15:49:8月7日本国債市場:債券先物は138円65銭で取引終了
2025/08/07 15:33:日経平均大引け:前日比264.29円高の41059.15円
2025/08/07 15:30:東京為替:ドル・円は本日安値を更新、日本株の上げ渋りで
2025/08/07 15:09:出来高変化率ランキング(14時台)〜京きもの、メイコーなどがランクイン
2025/08/07 15:05:川辺 Research Memo(5):次期中期経営計画では「価格転嫁」から「価値転嫁」へのシフトを示す
2025/08/07 15:04:川辺 Research Memo(4):2025年3月期は期初計画を上回る大幅増益で着地
2025/08/07 15:03:川辺 Research Memo(3):身の回り品事業を主力としてフレグランス事業も展開
2025/08/07 15:02:川辺 Research Memo(2):ハンカチーフ、スカーフ・マフラーなど服飾雑貨の老舗専門商社
2025/08/07 15:01:川辺 Research Memo(1):2025年3月期は大幅増益で着地。2026年3月期は先行投資により減益を予想
2025/08/07 14:58:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、ユーロ・ドルは高値圏維持
2025/08/07 14:51:日経平均は245円高、主要企業の決算や米経済指標に関心
2025/08/07 14:32:東芝テック---大幅続落、第1四半期営業赤字で通期大幅減益見通しに
2025/08/07 14:16:日経平均VIは大幅に低下、株価底堅く警戒感が緩和
2025/08/07 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜リボミック、エイチワンなどがランクイン
2025/08/07 14:09:ミロク情報 Research Memo(9):連結配当性向30〜40%を目安に累進的配当を実施
2025/08/07 14:08:ミロク情報 Research Memo(8):「Hirameki 7」は会計事務所向けの拡販を進める(2)
2025/08/07 14:07:ミロク情報 Research Memo(7):「Hirameki 7」は会計事務所向けの拡販を進める(1)
2025/08/07 14:06:ミロク情報 Research Memo(6):2026年3月期もサブスク型への移行が進むなかで増収増益続く見通し