|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 12:14,
提供元: フィスコ
AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(4)
*12:14JST AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(4)
AHCグループ<7083>
次に貸借対照表の増減についてご説明いたします。
流動資産は、売上高の増加などにより前期末より8千6百万円増加いたしました。
固定資産は、M&Aによるのれんの増加などにより前期末より8千8百万円増加いたしました。
負債につきましては、借入金が増加したことなどにより前期末より1億5千6百万円増加いたしました。
純資産につきましては、四半期純利益及び新株の発行のほか、配当金により、前期末より1千9百万円増加いたしました。
キャッシュ・フローの状況はご覧の通りです。
次に2025年11月期通期業績予想について、ご説明させていただきます。
2025年11月期の見通しといたしましては、新規開設事業所にかかる費用や物価の高騰による影響はあるものの、福祉事業を中心に売上高が好調に推移していることから、通期の業績予想につきましては、当初の予想を据え置き、売上高は66億2千2百万円、営業利益は1億7千2百万円、経常利益は1億6千3百万円を想定しております。
連結業績予想の推移といたしましてもご覧のとおり、福祉事業の売上高が好調に推移するものと想定しております。
経常利益につきましても売上高と同様にプラスで推移するものと想定しております。
AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(5)に続く
《MY》
記事一覧
2025/08/04 11:32:早稲田アカデミー---1Q増収、塾生数も好調に伸長
2025/08/04 11:26:山崎パン---大幅反発、上半期2ケタ増益で通期予想を上方修正
2025/08/04 11:23:DMG森精機---切り返して大幅反発、今後の業績回復への期待感が先行
2025/08/04 11:20:コカBJH---大幅反発、大規模な還元強化を好材料視
2025/08/04 11:20:大塚商会---大幅続伸、通期予想はコンセンサス上回る水準に上方修正
2025/08/04 11:17:黒崎播磨---ストップ高買い気配、日本製鉄が4200円でTOBを実施と発表
2025/08/04 11:09:ナガイレーベ Research Memo(9):2025年8月期は年間配当100円。総還元性向は182.6%の見込み
2025/08/04 11:08:ナガイレーベ Research Memo(8):中期経営計画に変更なく2027年8月期に営業利益48億円を目指す
2025/08/04 11:07:ナガイレーベ Research Memo(7):2025年8月期は、期初予想と変わらず前期比1.9%の営業増益見込み
2025/08/04 11:06:ナガイレーベ Research Memo(6):財務状況は堅固、自己資本比率91.7%と高水準。手元の現金及び預金は潤沢
2025/08/04 11:05:ナガイレーベ Research Memo(5):2025年8月期第3Qは営業減益も、一時的費用発生によるもの
2025/08/04 11:04:ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む
2025/08/04 11:03:ナガイレーベ Research Memo(3):高付加価値商品の拡販で収益力改善を目指す
2025/08/04 11:02:ナガイレーベ Research Memo(2):医療白衣のトップメーカーで高い利益率と強固な財務体質を誇る
2025/08/04 11:01:ナガイレーベ Research Memo(1):2025年8月期は新製品の拡販等で営業利益は前期比1.9%増と回復予想
2025/08/04 10:58:dely---ストップ高、堅調な26年3月期第1四半期の業績を発表
2025/08/04 10:58:東京為替:ドル・円は147円91銭まで反発
2025/08/04 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜コンヴァノ、アゴーラHGなどがランクイン
2025/08/04 10:32:コラボス---ストップ高、26年3月期第2四半期業績予想の上方修正を好感
2025/08/04 10:16:Chordia---反発、千寿製薬と眼科疾患に対する治療薬開発に向けた共同研究を開始
|