|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/31 14:45,
提供元: フィスコ
みずほリース---1Qは2ケタ増収増益、契約実行高が順調に推移
*14:45JST みずほリース---1Qは2ケタ増収増益、契約実行高が順調に推移
みずほリース<8425>は30日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比71.2%増の2,195.16億円、営業利益が同16.7%増の116.40億円、経常利益が同38.5%増の184.69億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同56.6%増の152.24億円となった。
当第1四半期の契約実行高の合計は、前年同期比30.5%増の4,360.34億円となった。
リース・割賦の契約実行高は、情報通信機器および不動産案件が減少したことにより、前年同期比27.7%減の1,245.28億円、営業利益は同53.6%増の69.10億円となった。
ファイナンスの契約実行高は、不動産案件および商流ファイナンス・融資等が増加したことにより、同91.9%増の3,107.28億円、営業利益は同14.2%減の54.66億円となった。
その他の契約実行高は7.76億円、営業利益は同12.1%減の1.95億円となった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、営業利益は同8.1%減の450.00億円、経常利益は同13.9%減の570.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同2.3%増の430.00億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/08/01 10:22:QPS研究所---反発、スカパーJSATと政府機関向け案件に関する請負契約を締結
2025/08/01 10:19:コンヴァノ---ストップ高買い気配、26年3月期通期業績予想の上方修正を好感
2025/08/01 09:50:出来高変化率ランキング(9時台)〜ガイシ、篠崎屋などがランクイン
2025/08/01 09:38:金相場、リスクオフモードは続く、FOMCでは利下げ時期を探る サンワード証券の陳氏
2025/08/01 09:38:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は小反発、インフレ率の鈍化に伴う利下げ期待の高まり
2025/08/01 09:32:日経平均は39円安でスタート、ディスコやみずほなどが下落
2025/08/01 09:11:日経平均は199円安、寄り後は下げ幅拡大
2025/08/01 09:06:個別銘柄戦略:日本ガイシやナブテスコに注目
2025/08/01 08:48:ナブテスコ、アイスタイル◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/01 08:46:前場に注目すべき3つのポイント〜輸出関連株への資金流入が意識される〜
2025/08/01 08:41:JT---トレンドが出やすいタイミング
2025/08/01 08:40:8/1
2025/08/01 08:37:アイスタイル---23年6月高値を意識したトレンド
2025/08/01 08:32:輸出関連株への資金流入が意識される
2025/08/01 08:25:米国株安や東エレクの急落警戒で売り先行へ
2025/08/01 08:08:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
2025/08/01 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/08/01 08:01:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/08/01 08:01:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比435円安の40765円〜_
2025/08/01 07:53:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
|