|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/16 17:56,
提供元: フィスコ
BeeX---1Q売上高25.38億円、クラウドソリューション事業においてクラウドに関する引合いが増加基調
*17:56JST BeeX---1Q売上高25.38億円、クラウドソリューション事業においてクラウドに関する引合いが増加基調
BeeX<4270>は15日、2026年2月期第1四半期(25年3月-5月)連結決算を発表した。売上高が25.38億円、営業利益が1.50億円、経常利益が1.51億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が1.05億円となった。2026年2月期第1四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、2026年2月期第1四半期の対前年同四半期増減率については記載していない。
同社では「デジタルトランスフォーメーション」及び「マルチクラウド」という2つの領域を軸にクラウドソリューション事業を展開しており、SAP社が提供する基幹システムを中心に、顧客企業毎に使用している基幹システムに最適なパブリッククラウドの選定、基幹システムをパブリッククラウド上で最適な状態で利用するためのコンサルティング、クラウド環境の設計・構築、クラウド環境への移行、及びクラウド環境での運用業務の提供を行ってきた。また、クラウドソリューション事業においては、クラウドに関する顧客企業からの引合いは増加基調にある。
当第1四半期におけるクラウドインテグレーションにおいては、既存顧客からの追加案件の受注及び新規顧客からの案件獲得もあり、クラウドインテグレーション売上高は6.47億円となった。MSPにおいては、MSPを専業としているスカイ365の子会社化に伴い取引社数の上積みがあり、MSP売上高は3.35億円となった。クラウドライセンスリセールにおいては、新規契約数が順調に増加し、クラウドライセンスリセール売上高は15.56億円となった。
2026年2月期通期の連結業績予想について、売上高は114.13億円、営業利益は7.39億円、経常利益は7.48億円、親会社株主に帰属する当期純利益は5.52億円とする期初計画を据え置いている。
《ST》
記事一覧
2025/07/18 10:33:インフォメティス---反落、信用取引規制を嫌気
2025/07/18 10:03:HPCシステムズ---続伸、理化学研究所の量子誤り訂正研究開発を支援するFPGAクラスタシステムを構築
2025/07/18 10:01:コンヴァノ---急騰、株式分割の実施を発表
2025/07/18 10:00:スマサポ:好調な業績を裏書きする株主優待の新設、株価は+50%〜数倍も視野
2025/07/18 09:55:日経平均は171円高でスタート、三井住友やファーストリテなどが上昇
2025/07/18 09:45:出来高変化率ランキング(9時台)〜コンウ゛ァノ、ウィルスマートなどがランクイン
2025/07/18 09:32:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は弱含み、外部環境の悪化を警戒
2025/07/18 09:24:個別銘柄戦略:パソナやスターシーズに注目
2025/07/18 09:11:日経平均は57円高、寄り後は上げ幅縮小
2025/07/18 09:09:サンリオ、アドバンテス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/18 09:05:
2025/07/18 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい〜
2025/07/18 08:50:7/18
2025/07/18 08:44:近鉄GHD---25日線を支持線としたリバウンド狙い
2025/07/18 08:40:アドバンテス---押し目待ち狙いの買い意欲が強い
2025/07/18 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/18 08:25:節目の4万円台乗せへ
2025/07/18 08:24:政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい
2025/07/18 08:13:今日の為替市場ポイント:株高を意識してドルは下げ渋る見込み
2025/07/18 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
|