|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/19 09:24,
提供元: フィスコ
金は、目先の強材料出尽くしで調整安の可能性あり サンワード証券の陳氏
*09:24JST 金は、目先の強材料出尽くしで調整安の可能性あり サンワード証券の陳氏
皆さん、こんにちは。今回は、金についてのレポートを紹介します。
陳さんはまず、『金は、目先の強材料出尽くしで調整安の可能性あり』と述べています。
続けて、『米連邦準備制度理事会(FRB)17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を0.25%引き下げた。また、同日公表した経済見通しでは年内に更に2回の利下げを見込んだ』と伝え、『このため、金相場も目先の強材料出尽くしから、いったんは利益確定売りに反落する可能性がある』と述べています。
一方、『19日の日銀金融政策会合は、現状維持の見込みで、植田日銀総裁が利上げに関して何らかのヒントを与えるかどうか注目される。市場では10月の利上げを予想する向きの多いが、サプライズはないのではないか』と考察しています。
陳さんは、『OSE金は12日に1万7646円と最高値を更新した。RSIは依然として90%台で推移しており、買われ過ぎ感が強い。日銀会合終了で調整安を迎える可能性もあり、注意したいところ。ただ、長期上昇トレンドは健在であり、1万7000円割れからは押し目買いが活発化しそうだ』と見解を述べています。
OSE金予想レンジは、『1万6600〜1万7600円』と想定しています。
参考にしてみてくださいね。
上記の詳細コメントは、ブログ「テクニカルマイスター」の9月18日付「金は、目先の強材料出尽くしで調整安の可能性あり」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。
《CS》
記事一覧
2025/09/24 06:30:今日の注目スケジュール:工作機械受注、独IFO企業景況感指数、米新築住宅販売件数など
2025/09/24 05:54:NY為替:米PMIは予想下振れ、長期金利低下でドル弱含み
2025/09/24 05:35:NY株式:NYダウは88ドル安、高値警戒感
2025/09/24 03:58:9月23日のNY為替概況
2025/09/24 03:32:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/09/24 02:38:NY外為:ドルまちまち、パウエルFRB議長講演でサプライズなし、9月利下げ後「良い位置」
2025/09/24 01:33:NY外為:BTC下げ止まる、パウエルFRB議長講演に注目が集まる
2025/09/24 00:54:BTC下げ止まる、パウエルFRB議長講演に注目が集まる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/24 00:25:NY外為:ドル底堅い、アトランタ連銀総裁はインフレを懸念、パウエルFRB議長講演待ち
2025/09/23 23:13:【市場反応】米9月製造業PMI速報値は低下、ドル軟調
2025/09/23 21:42:【市場反応】米Q2経常赤字は2023年来で最小、ドル買い強まる
2025/09/23 19:34:欧州為替:米ドル・円は147円60銭台で推移、上値の重さは払しょくされず
2025/09/23 19:11:欧州為替:米ドル・円は147円60銭台で推移、上値の重さは変わらず
2025/09/23 18:00:欧州為替:ドル・円は軟調、ポンド・円の下落に追随
2025/09/23 17:08:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日中の上昇分を削る
2025/09/23 16:25:東京為替:ドル・円は膠着、ユーロ売り先行
2025/09/23 15:19:東京為替:ドル・円は変わらず、欧州勢の動きを注視
2025/09/23 14:56:東京為替:ドル・円は動意薄、アジア株は軟調
2025/09/23 14:03:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻しも
2025/09/23 13:36:東京為替:ドル・円は動意薄、米金利にらみ
|