トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/04 10:36, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜ニデック、全保連などがランクイン

*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜ニデック、全保連などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [9月4日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<2846> NFダウHE    50000  10530.071  310.17% 0.0015%
<6594> ニデック      26169100  8139319.44  234.31% -0.1687%
<5845> 全保連       310200  47095.24  209.54% 0.0857%
<2510> NF国内債     248260  42192.562  195.02% -0.0034%
<6403> 水道機       174400  120368.14  153.81% 0.1111%
<1569> TPX−1倍    86200  21546.331  146.3% -0.008%
<6171> 土木管理      1127800  126731.36  137.55% 0.0395%
<8141> 新光商       211400  57297  132.58% 0.0348%
<9284> カナディアン    2942  77767.32  115.04% 0.0335%
<5287> イトーヨーギョ   327600  155155.98  115.04% 0.2633%
<254A> AIフュージョ   137300  58937.18  99.57% 0.0169%
<5943> ノーリツ      161700  141849.88  85.86% 0.0406%
<1320> iF225年1   74851  1547130.766  81.99% 0.0127%
<5612> 鋳鉄管       358100  354254.54  79.37% 0.165%
<5724> アサカ理研     152800  86489.12  74.52% 0.0717%
<4464> ソフト99     85700  364122.8  72.82% 0.0004%
<3010> ポラリスHD    749600  84255.7  65.5% 0.0492%
<6045> レントラックス   85700  72245.34  62.3% -0.0182%
<7715> 長野計器      251000  312562.72  54.8% 0%
<3341> 日本調剤      109800  248311.6  51.07% 0.0012%
<2513> NF外株      64120  88453.431  49.19% -0.0054%
<6523> PHCHD     216900  178211.64  45.9% 0.0612%
<1850> 南海辰村      81300  25495.56  44.41% 0.0243%
<1488> iFJリート    816926  987121.162  36.79% -0.0126%
<1457> iFTPXベア   26755  37360.086  34.76% -0.0063%
<1407> ウエストHD    445000  632890.36  30.11% 0.0637%
<1844> 大盛工業      2666700  2469542.54  28.51% 0.1598%
<2633> NFS&P500  118480  34054.284  27.95% 0.0015%
<1847> イチケン      10900  27860.7  26.5% 0.0248%
<1305> iFTPX年1   144510  295962.438  25.24% 0.0081%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/09/12 06:30:今日の注目スケジュール:鉱工業生産、英鉱工業生産指数、露中央銀行が政策金利発表など
  • 2025/09/12 06:02:NY為替:新規失業保険申請件数増加で9月利下げ観測強まる
  • 2025/09/12 05:32:NY株式:NYダウは617ドル高、CPIで利下げ確信
  • 2025/09/12 04:00:9月11日のNY為替概況
  • 2025/09/12 03:42:[通貨オプション]OP売り継続、レンジ相場で
  • 2025/09/12 02:36:NY外為:ドル売り一服、米30年債入札は低調との見方
  • 2025/09/12 01:19:BTC続伸、11.5万ドルも視野、米利下げ期待にリスク資産に投資資金向かう【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/12 01:12:NY外為:BTC続伸、11.5万ドルも視野、米利下げ期待にリスク資産に投資資金向かう
  • 2025/09/12 00:33:NY外為:ドル続落、米利下げ確実視
  • 2025/09/11 23:41:【市場反応】ECB予想通り政策金利据え置き決定、利下げ終了示唆しユーロ買い
  • 2025/09/11 22:41:【市場反応】米8月CPI/先週分新規失業保険申請件数、ドル軟調
  • 2025/09/11 20:08:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、節目付近の売りで
  • 2025/09/11 19:16:欧州為替:ドル・円はじり高、148円に接近
  • 2025/09/11 18:27:11日の香港市場概況:香港市場は5日ぶり反落、利益確定売りが優勢
  • 2025/09/11 18:20:11日の中国本土市場概況:上海市場は続伸、ハイテクや素材が上げ主導
  • 2025/09/11 18:19:欧州為替:ドル・円は小じっかり、高値圏でもみ合い
  • 2025/09/11 18:15:日経平均テクニカル:大幅続伸、高値更新も25日線乖離は過熱ライン未満
  • 2025/09/11 18:13:ミガロホールディングス---FreeiDマンションPlusをセントラル総合開発の分譲マンションに導入
  • 2025/09/11 18:12:TDCソフト---「SAFe(R)」の認定トレーニング、国内累計受講者数が3,000名を突破
  • 2025/09/11 18:11:ハウテレビジョン---2Qも2ケタ増収、新卒サービスを中心に堅調に売上が伸長