トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/21 14:06, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜タカラバイオ、大幸薬品などがランクイン

*14:06JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜タカラバイオ、大幸薬品などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [8月21日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<5103> 昭和HD       4189700  16083.82  323.53% 0.0769%
<4974> タカラバイオ     3147400  242629.16  286.84% 0.0817%
<1899> 福田組        148800  64111.2  285.15% -0.0199%
<3823> WHYHOWDO   41350100  299327.34  283.60% 0.4411%
<2342> トランスGG     3233300  86095.3  255.63% -0.012%
<4591> リボミック      11240300  140483.46  247.16% 0.0291%
<2531> 宝HD        2839000  713392.47  210.51% 0.21%
<3853> アステリア      15429500  2214004.92  209.13% 0.287%
<4574> 大幸薬品       1721300  75988.6  207.90% -0.0032%
<3153> 八洲電機       260800  97471.04  199.47% 0.0393%
<2846> NFダウHE     20410  21386.137  190.49% 0.0022%
<3664> モブキャストH    14875300  161543.96  189.33% 0.0701%
<7901> マツモト       47200  10521.7  187.44% 0.2854%
<3920> アイビーシー     235200  48781.1  184.20% 0.1433%
<4765> SBIGアセット   311300  57441.82  134.97% 0.0485%
<3747> インタトレード    3648300  836824.64  96.63% 0.1545%
<6298> ワイエイシイHD   415800  155889.16  96.27% -0.0087%
<6786> RVH        877000  32010.54  95.09% 0.102%
<4374> ロボペイ       77000  84771.94  94.29% 0.0535%
<2329> 東北新社       102700  38968.66  91.13% 0.0443%
<8105> 堀田丸正       33799100  10826283.32  89.14% 0.1562%
<7138> TORICO     560200  301007.34  88.21% 0.2248%
<6927> ヘリオステクノH   119500  50076.04  87.93% 0.0035%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/08/30 17:00:株ブロガー・さなさえ:ステーブルコイン関連や国策銘柄に資金集中の9月相場で見ている株!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/30 15:50:来週の相場で注目すべき3つのポイント:法人企業統計、自民党両院議員総会、米雇用統計
  • 2025/08/30 14:13:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
  • 2025/08/30 14:12:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
  • 2025/08/30 14:10:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
  • 2025/08/30 14:09:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 14:07:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
  • 2025/08/30 13:59:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、7月小売売上高が手掛かり材料に
  • 2025/08/30 13:58:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、米9月利下げを意識
  • 2025/08/30 13:58:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、ECB利下げ休止の思惑残る
  • 2025/08/30 13:56:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
  • 2025/08/30 13:55:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
  • 2025/08/30 13:54:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 13:48:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
  • 2025/08/30 13:47:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
  • 2025/08/30 13:46:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
  • 2025/08/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【狙いを絞れ】好業績と強いテーマ性を持つ注目の個別銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/30 07:51:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比610円安の42080円〜
  • 2025/08/30 07:49:29日の米国市場ダイジェスト:NYダウは92ドル安、インフレ懸念や半導体が重し
  • 2025/08/30 07:38:米国株式市場は反落、インフレ懸念や半導体が重し(29日)