トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/31 14:53, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜ips、網屋などがランクイン

*14:53JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜ips、網屋などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [7月31日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4390> ips       1049400  48080.16  370.52% 0.2202%
<6835> アライドHD    6478600  68893.54  322.13% 0.0755%
<2248> iF500H有   70776  37282.552  313.4% 0.0067%
<4258> 網屋        484600  149322.28  265.95% 0.1602%
<6023> ダイハツイン    1289500  462408.36  233.3% 0.1735%
<155A> 情報戦略      19003600  1884572.46  212.68% 0.2058%
<8616> 東海東京      4601300  429417.22  204.58% 0.0493%
<1326> SPDRゴール   48407  479848.58  202.21% -0.0022%
<3850> NTTDIM    108400  70586.3  196.16% 0.08%
<4193> ファブリカHD   846600  336840.52  192.58% -0.0762%
<8103> 明和産       412900  55685.08  190.05% 0.0529%
<2767> 円谷フィール    3663600  1385162.06  188.9% 0%
<5857> AREHD     1861700  598274.2  188.85% -0.0908%
<6727> ワコム       2688100  359297.82  187.34% -0.1057%
<2557> SMDAMトピ   43600  20229.87  182.05% 0.0095%
<9044> 南海電       1296700  597631  182.02% 0.0901%
<6754> アンリツ      5944800  1872786.79  177.83% -0.0835%
<2510> NF国内債     299660  42482.34  177.3% -0.0026%
<2569> 上場NSQヘ    89545  60376.276  174.55% 0.0132%
<4594> ブライトパス    37829500  532759.98  173.73% 0.25%
<130A> VIS       3458600  530642.54  166.14% -0.0689%
<6864> エヌエフHD    186700  63384.98  162.83% 0.0543%
<9064> ヤマトHD     4962300  2364596.35  162.59% 0.1145%
<4552> JCRファーマ   6972700  998225.84  162.18% -0.1885%
<288A> ラクサス      6466800  253633.38  161.92% 0.0416%
<6823> リオン       122600  67808.84  160.42% -0.0282%
<3778> さくら       21710800  13353452.32  157.36% 0.1096%
<3803> イメージINF   891500  306227.36  157.02% 0.0589%
<1348> MXSトピクス   190590  299221.17  156.99% 0.0079%
<1847> イチケン      39300  37772.6  149.38% 0.0112%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/08/02 15:32:クシムに再び不正アクセス疑惑――現職代表の指示で弁護士が資料に接触試行
  • 2025/08/02 15:10:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
  • 2025/08/02 14:57:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も(訂正)
  • 2025/08/02 14:56:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
  • 2025/08/02 14:44:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
  • 2025/08/02 14:42:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
  • 2025/08/02 14:40:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
  • 2025/08/02 14:30:英ポンド週間見通し:もみ合いか、英財政運営に根強い警戒感
  • 2025/08/02 14:29:豪ドル週間見通し:もみ合いか、日豪金利差の早期縮小の可能性低い
  • 2025/08/02 14:27:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、域内経済を警戒
  • 2025/08/02 14:26:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
  • 2025/08/02 14:24:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
  • 2025/08/02 14:09:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
  • 2025/08/02 14:07:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
  • 2025/08/02 14:06:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
  • 2025/08/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/02 08:35:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比860円安の40000円〜
  • 2025/08/02 07:41:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
  • 2025/08/02 07:40:1日のNY市場は大幅続落
  • 2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など