|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/28 18:00,
提供元: フィスコ
28日の香港市場概況: ハンセン0.8%安で3日続落、決算下振れで美団13%急落
*18:00JST 28日の香港市場概況: ハンセン0.8%安で3日続落、決算下振れで美団13%急落
28日の香港市場は、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比202.94ポイント(0.81%)安の24998.82ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が103.33ポイント(1.15%)安の8916.93ポイントと3日続落した。ハンセン指数は8月12日以来、約2週ぶりに節目の25000ポイントを割り込んでいる。売買代金は3914億8830万香港ドル(約7兆3980億円)に拡大した(27日は3713億7610万香港ドル)。
内外で企業業績の悪化懸念が広がった。前日の米株市場は上昇したものの、決算発表した半導体大手エヌビディアの株価が時間外取引で下落。同社が取引終了後に報告した2025年5〜7月期決算は市場予想を上回る増収増益で着地したが、主力事業のデータセンター部門は売上高が予想に届かず、中国事業の先行き不透明感もくすぶる内容だった。内部では、美団(3690/HK)が27日引け後に発表した2025年第2四半期(4〜6月)決算は売上高、調整後利益ともに市場予想を下振れた。同社株は12.6%安と急落している。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄では、前述の美団のほか、ネット銘柄の下げが目立つ。うち京東集団(9618/HK)が5.0%安、阿里巴巴集団HD(9988/HK)が4.7%安で取引を終えた。両社は美団とともに、フードデリバリー市場で激しい競争を展開。各社が巨額の補助金を投入し、ユーザーや加盟店、配達員に対する割引・還元を行っている。美団の減益決算は、こうした競争に対応するための補助金の投入が響いた格好だ。
ただ、ネット銘柄の中でも、携程集団(9961/HK)は7.7%高と大きく上昇。同社が本日寄り前に発表した25年第2四半期決算は16%増収、26%増益と堅調な内容だった。50億米ドル規模の自社株買い計画も発表している。
また、半導体の中芯国際集成電路製造(SMIC:981/HK)が10.8%上昇。中国の半導体メーカー各社が来年に向けて、AIチップ国内生産能力を3倍に増強する計画を進めているもよう――と外電が報じた。華虹半導体(1347/HK)も8.4%上昇している。
一方、本土市場は3日ぶりに反発。主要指標の上海総合指数は、前日比1.14%高の3843.60ポイントで取引を終了した。通信が高い。電子、非鉄金属なども買われた。半面、鉄鋼は安い。資源、アパレル、医薬なども売られた。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/08/29 12:58:後場の日経平均は133円安スタート、アステリアや川崎重などが下落
2025/08/29 12:56:エーアイ---反発、MIXIが販売を開始した会話AIロボット最新モデルに声認証システムが採用
2025/08/29 12:53:クスリのアオキ---大幅続落、利益率低下への懸念などからも国内証券が格下げ
2025/08/29 12:49:クオリプス---急騰、改良版iPS細胞由来心筋細胞シートの開発計画についてFDAと概ね合意
2025/08/29 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約49円分押し下げ
2025/08/29 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
2025/08/29 12:25:東京為替:ドル・円はもみ合い、戻りが鈍い
2025/08/29 12:19:利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
2025/08/29 12:16:日経平均は反落、利益確定売りで幅広い銘柄が軟調推移
2025/08/29 12:01:ハマキョウ Research Memo(1):2025年3月期は、物流センター事業が貨物自動車運送事業をカバーし、増益
2025/08/29 11:40:WSCOPE---反発、ポスコ子会社との長期供給契約締結を発表で
2025/08/29 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):電通グループ、吉野家HD、三井E&Sなど
2025/08/29 11:39:三井E&S---大幅続伸、国策を追い風として造船関連株の関心強まる
2025/08/29 11:33:電通グループ---大幅反発、海外事業の売却を検討と伝わる
2025/08/29 11:32:TONE---ストップ高買い気配、開業100周年記念品の贈呈を発表
2025/08/29 11:31:吉野家HD---大幅反落、すき家の値下げ発表による客離れを懸念
2025/08/29 11:13:クリーク・アンド・リバー社---子会社が「レジナビ」にて初期研修医・専攻医採用のための「採用動画制作プラン」を提供開始
2025/08/29 11:09:ビーロット Research Memo(9):2025年12月期の1株当たり配当金は、70.00円予想
2025/08/29 11:08:ビーロット Research Memo(8):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(2)
2025/08/29 11:07:ビーロット Research Memo(7):クマシュー工務店との統合効果を織り込み、中期経営計画をアップデート(1)
|