|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 17:15,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は反落、夕方にドル売り再開
*17:15JST 東京為替:ドル・円は反落、夕方にドル売り再開
8日の東京市場でドル・円は反落。石破首相の辞任表明で財政悪化を懸念した円売りが先行し、窓を空けてスタート。ただ、朝方に一時148円57銭まで上昇後は様子見ムードが広がり失速。夕方にかけてドル売りに振れ、147円46銭まで値を下げる展開に。
・ユ-ロ・円は173円90銭から173円07銭まで下落。
・ユ-ロ・ドルは1.1703ドルから1.1742ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値43,451.07円、高値43,838.60円、安値43,343.58円、終値43,643.81円(前日比625.06円高)
7時時点:ドル・円147円50-60銭、ユ-ロ・円173円10-20銭
【経済指標】
・日・4-6月期国内総生産改定値:前期比年率+2.2%(予想:+1.0%、速報値:+1.0%)
・日・7月経常収支:+2兆6843億円(6月:+1兆3482億円)
・独・7月鉱工業生産:前月比+1.3%(6月:-1.9%→-0.1%)
【要人発言】
・内閣府
「個人消費、外食等サービスが上方」
「民間在庫、原材料・仕掛品在庫が上方修正」
《TY》
記事一覧
2025/09/13 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【チャート&業績期待で見る】上値の重い展開の相場で注目株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
2025/09/13 08:01:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比55円安の44425円〜
2025/09/13 07:57:12日のNY市場はまちまち
2025/09/13 07:50:米国株式市場はまちまち、成長減速懸念が重し(12日)
2025/09/13 07:34:12日の米国市場ダイジェスト:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し
2025/09/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2 GA TECH、アールプランナー、のむら産業など
2025/09/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1アインHD、キオクシアHD、ANYCOLORなど
2025/09/13 07:06:NY金:小幅高、地政学的リスクの存続を受けた買いが入る
2025/09/13 07:04:NY原油:強含み、中東情勢の不安定化を引き続き警戒
2025/09/13 07:02:NY債券:米長期債相場は弱含み、消費者はインフレ持続を警戒
2025/09/13 06:42:NY為替:ミシガン大消費者信頼感指数悪化でドルは伸び悩む
2025/09/13 05:42:NY株式:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し
2025/09/13 03:58:9月12日のNY為替概況
2025/09/13 03:31:[通貨オプション]OP売り、週末要因やレンジ相場
2025/09/13 02:30:NY外為:ユーロ買戻し、独連銀総裁は追加利下げを警告
2025/09/13 00:32:BTC続伸、節目11.5万ドルも突破、米利下げ織り込む【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/13 00:40:NY外為:BTC続伸、節目11.5万ドルも突破、米利下げ織り込む
2025/09/12 23:30:【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数は予想以上に低下、ドル軟化
2025/09/12 22:24:NY外為:ドル反発、米長期金利上昇
2025/09/12 20:39:学情---「Re就活」の2025年8月の月間会員登録数は、前年比118.7%と増加
|